~今年のピアノ発表会~
昨年は、桐朋の先生方とご一緒に、3月に大阪倶楽部で、させて頂きましたが、
今年は、家のお教室のみで、開催します。
予定としましては、今年の11月の下旬か12月の上旬にする予定で、会場取りを
しないといけません。
上手く、会場がとれますように~
大人の生徒さん達は、発表会に向けて、曲を決めて頂き、レッスンをしています。
大人の方は、月2回のレッスンで、お仕事をお持ちの方が、ほとんどですので、
今から練習をしておけば、発表会に間に合うと思います。
小さな生徒さん達は、まだまだ先でも大丈夫です。
今年は、コンクールに頑張って出場して頂こうかな~っと思っています。
一つの曲を何回も練習し、心を込めて弾けるようになると、とても上手になりまし、
何か目標を持つという事は、とてもいい事だと思います。
今年は、まずやりやすいコンクールから、始めたいと思います。
皆、頑張ろうね~~~♡
関連記事
-
-
~年長Lちゃんのレッスン~
保育園に行かれる前、朝一で、レッスンを年長のLちゃんをしました。 この年代の生徒 …
-
-
~新しい生徒さんが、初めてのお宝!ゲット!をされました~
家の教室では、お家のおけいこを1回する事に、スタンプを押してもらっています。 そ …
-
-
~新しい生徒さん、小1のHちゃんのレッスン~
4月に体験レッスンにお越しになり、今日が2回目のレッスンの小1のHちゃんの レッ …
-
-
~Lちゃんのレッスン~
今日は、Lちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいします。」が、きちん …
-
-
~花壇の花達~
ベランダにいたら、「小人さんがいる。白雪姫だね。」とお母さんに話をしている 可愛 …
-
-
~小1の双子ちゃんのレッスン~
今日も元気にYちゃん姉妹がレッスンに来てくれました。 二人は、今、ハノンの2番、 …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
朝の9時15分から、年中Lちゃんのレッスンでした。 インフルエンザにかかられたそ …
-
-
~絶対音感コース~
私のホームページにあります「絶対音感のコース」の説明を再度したいと思います。 こ …
-
-
~小2のR君、小1のTちゃん、2000回おめでとう!!!~
今日は、とても嬉しい事がありました。 夏休みの間、小2のR君と小1のTちゃんが、 …
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
先週の日曜日にLちゃんのお宅に新しく購入されたピアノが届きました。 今日も「よろ …
- PREV
- ~レッスン時のお母様の対応~
- NEXT
- ~年長S君のレッスン~