~Iさんのレッスン~
2012/06/21
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。
初めて?と思うほど、どんどん進んでいかれ、ぴあの どりーむ3まできました。
昨年の暮れから、今日まで、約2ヶ月ちょっとお孫さんの誕生で
お休みされていましたので、久しぶりのレッスンです。
前回の3曲は、全てクリアー!
音譜も完璧に覚えていらっしゃいます。
指の形もバッチリ!
4/4から、3/4に移る時、メトロノームを使ったら、すぐに
コツをつかまれて、難なくクリア!
本当に一生懸命弾かれているIさんは、すごいな~
と関心してしまいます。
昨年の最後のレッスンの時頼まれた、サイモンとガーファンクルの
サウンド・オブ・サイレンスを簡単な楽譜に書き直すお約束をしていました。
そして、今日まず、1ページ目をみせたら、物凄く喜んでくださり、
よかった~!
簡単な楽譜にしましたが、今までよりやはり難しいので、
片手ずつ弾いてもらいました。
よほど、好きな曲なんでしょうね。
一生懸命弾いていらっしゃいました。
次々難しい和音もこなしていかれます。
Iさんを見ていると、ピアノが本当にお好きなのが
よくわかります。
好きだから、難しくなっていってもどんどん次々にこなして
いらっしゃる。
そして、こちらのちょっとしたアドバイスでまた、
弾けるようなる。
とても良い状態です。
そして、来年度の新しいお月謝袋を選んでいただいたら、
何と真っ赤なキティーちゃんでした。
若い!
「先生、また、来週来ますね。」と颯爽と帰っていかれました。
私の楽しみの時間です。
関連記事
-
-
~大人の生徒さん、Sさんの体験レッスン~
今日は、大人の生徒さん、Sさんの体験レッスンでした。 ピアノを小さい頃に、習われ …
-
-
~年中のLちゃんのレッスン~
年中のLちゃん、今日も元気にレッスンに来てくれました。 最初のごあいさつ「よろし …
-
-
貴重な存在
この1ヶ月発表会に向けて、一生懸命練習をしてくれている小5のT君。 写真では分か …
-
-
~K氏の頑張り~
昨日までの強い雨があがり、今日は雲っています。 K氏が見えましたが、K氏の勢いが …
-
-
~大人の方の体験レッスン~
昨日は、Hさんの体験レッスンでした。 Hさんは、小さい頃、ソナチネまで弾かれたそ …
-
-
~小2のR君のレッスン~
今日は、小2のR君のレッスンでした。 体験レッスン後、初めてのレッスンでしたが、 …
-
-
~大人の生徒さん、Mさん~
今日は、大人の生徒さん、Mさんのお話です。 2回目のレッスンが終わりました。 1 …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、いいお天気でしたが、まだ肌寒いです。 風が吹いているので、もう桜も散って …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、K氏のレッスンでした。 今日の課題は、“音のつなげ方”です。 ドからレへ …
-
-
~Hさんのレッスン・SUMMER~
今日は、Hさんのレッスン、ヒーリング・ミュージックを弾かれました。 「匠」と「S …