~小2のMちゃんのレッスン~
2013/04/02
今日から、もう4月で、新学期の始まりとなりました。
小1ではなく、小2になられたMちゃんのレッスンでした。
Mちゃんには、弟のK君がいらっしゃいます。
K君が、折り紙を折って、「先生に、あげる。」って、持ってきてくださいました。
K君、ありがとう!
先生、とっても嬉しいです~♪
弟のK君は、今年度から、年少さんになられ、絶対音感をされています。
まずは、K君からです。
早速、赤、黄色、黄色、赤がとても元気良くできました。
シールも3個貼れましたね。
次は、お姉ちゃんのMちゃんです。
お姉ちゃんは、バイエルの上を弾いていらっしゃいます。
右手、左手、両手が出来ると、大きな花丸になります。
今日は、一つ、頑張って花丸になりました。
あと、2曲しましたが、右手、左手はとても良かったですが、両手は、もう一息でしたね。
今日は、両手の練習の仕方を勉強しました。
本をしっかりと見て、上の音、下の音を見てから、弾くようにすると、できるようになります。
そして、1小節事に、間違えなくなるまで、練習します。
その時、お家のおけいこ1000回でお宝!ゲット!のノートを置いておいて、弾けたら色を
塗っていきます。
毎回、レッスンの時、今週は何回って、計算しますが、Mちゃんは、60個くらい色塗りが
出来ていました。
凄いです。
こうやって、練習していくと、どんどんと上達して行きます。
上達すると、ピアノを弾く事が好きになってくるので、一石二鳥です。
他にも、ポケモンのカードで、音譜を覚えました。
約3オクターブ、覚えていらっしゃいます。
素晴らしいです。
このポケモンのカードは、家のお教室では、皆大好きです。
Mちゃんは、今日は合格シールが8個ありました。
とても喜んでくださるので、先生もとても嬉しいです。
アメちゃんも1個ゲット!です。
いつも生徒さんが、楽しくレッスンできるよう、工夫をしています。
次回は、金曜日ですね。
また、楽しみに待ってます~
今年は、お教室に入られたのが、ピアノの発表会の締切りのあとでしたので、
来年は、出ましょうね~~~♡
関連記事
-
-
~Rちゃんのレッスン~
年中さんのとても可愛いRちゃんのレッスン。 バイエルの導入教本から、始めました。 …
-
-
~Uさんのレッスン~
今日は、若いお嬢さんUさんのレッスンの様子です。 まだ、お仕事を始められ、1年目 …
-
-
~発表会の曲選び~
今日から、12月に入りました。 あっという間に今年も12月になりました。 &nb …
-
-
~年長Lちゃんの絶対音感~
今、年長のLちゃんは、絶対音感を昨年の8月、年中さんの時、始めました。 4月で、 …
-
-
~中3、N君のレッスン~
中3のN君のレッスンは、とても楽しいです。 とてもピアノが、上手なN君です。 今 …
-
-
~最年少3歳2ヶ月のK君のレッスン~
昨日も少し、K君のレッスンの内容を書きましたが、今日はもっと詳しく書きたいと思い …
-
-
~大人の生徒さん、Sさんのレッスン~
とてもお若い大人の生徒さん、Sさんのレッスンでした。 手がとても大きく、10度は …
-
-
~小1Wちゃんの体験レッスン~
今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …
-
-
~年中Nちゃんのレッスン~
いつもにこにこして、元気にハイ!と、声も大きくとても元気なNちゃん! 今日も元気 …
-
-
~Sさんのレッスン~
今日は、遠くから、Sさんが、お越しくださいました。 たくさんの曲を持って、来られ …
- PREV
- ~K高等学校の演奏会~
- NEXT
- ~小2、N.Mちゃん2000回達成!おめでとう!~