大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~Yさんのレッスン~

   

昨日、実家の福井から、戻ってきました。

今日は、久しぶりのレッスンです。

Yさんは、ショパンのスケルツォ 2番を仕上げたいと頑張っていらっしゃいます。

今日は、最初の出だしの音色の変化がとても素敵になりました。

前回のレッスンだけで、これだけ、音色が変えられるってすごい!です。

この曲は、有名で色々な方が演奏されています。

これが、正解という弾き方はないのではないかと思います。

ようするに、聴いていらっしゃる方が、納得でき、素晴らしいと感じていただければ、

それでいいと思います。

声を出しながら、弾いてみるのもありかな!と思います。

歌心を引き出すやり方として、一番やりやすい方法だと思います。

特に、2ページ目の右手に旋律がきて、左手が寄り添うように

弾く所は、右手の部分は、たっぷりと歌って頂きたい所です。

少し、オーバー気味にしても可笑しくありません。

同じ音が続く場合も音色をしっかりと変えて弾かれるといいと思います。

Yさんは、しっかりとした指で、テンポの速い所も難なく弾かれます。

これは、凄い武器なので、大事にして頂きたいと思います。

聴いていて、安心感があります。

また、同じ繰り返しの部分が多い曲です。

ショパンは、何をこの曲で言いたかったのだろう!と思います。

Yさんは、今日で曲の2/3程、できましたので、後もう少しで

出来上がります。

オクターブもしっかり弾いていらっしゃいます。

今日の収穫は、もともと持っていらっしゃったのだと思いますが、

音の変化が出来る所が素晴らしいです。

堂々と弾く所も、できていらっしゃいます。

本当に、楽しみな生徒さんばかりで、嬉しいかぎりです。

毎回のレッスンが、今日はどういう風に弾かれるのだろうと

思うと、ワクワクしてきます。

Yさんのスケルツォ 2番、最高の曲になりますよ。

本当に楽しみです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~絶対音感~

今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …

~大人の生徒さん、Oさんのレッスン~

今日は、大人の生徒さん、Oさんのレッスンがありました。 Oさんは、とても頑張り屋 …

no image
~K氏のレッスン~

今日は、K氏のレッスンでした。 今日の課題は、“音のつなげ方”です。 ドからレへ …

no image
~K氏の頑張り~

昨日までの強い雨があがり、今日は雲っています。 K氏が見えましたが、K氏の勢いが …

no image
~新しいピアノ生徒さん達~

5月は、先週の土曜日から、レッスンが始まり、今日まで、次々と新しい生徒さんが、 …

~年中Lちゃんの楽しいレッスン~

今日のごあいさつ「よろしくおねがいします。」が、はっきり言えました。 まず、最初 …

no image
~Fさんのレッスン・素敵な演奏になる予感~

今日は、Fさんのレッスンでした。 曲目は、リストのため息です。 脱力法をマスター …

グランドピアノでの練習は、やはりすごい!

この冬休みの間、お母様のご実家に帰省され毎日グランドピアノで練習されたIさんの3 …

年中のO君、2000回おめでとう
~年中のO君、2000回おめでとう~

1月に入り、レッスンが始まりましたが、年中さんが、今日で3人目のお宝!ゲット! …

no image
~恐るべし!Iさん!~

だんだんと暖かくなってきました。 桜も散り始め、本格的な夏に向かって行きます。 …