~Yさんのレッスン~
昨日、実家の福井から、戻ってきました。
今日は、久しぶりのレッスンです。
Yさんは、ショパンのスケルツォ 2番を仕上げたいと頑張っていらっしゃいます。
今日は、最初の出だしの音色の変化がとても素敵になりました。
前回のレッスンだけで、これだけ、音色が変えられるってすごい!です。
この曲は、有名で色々な方が演奏されています。
これが、正解という弾き方はないのではないかと思います。
ようするに、聴いていらっしゃる方が、納得でき、素晴らしいと感じていただければ、
それでいいと思います。
声を出しながら、弾いてみるのもありかな!と思います。
歌心を引き出すやり方として、一番やりやすい方法だと思います。
特に、2ページ目の右手に旋律がきて、左手が寄り添うように
弾く所は、右手の部分は、たっぷりと歌って頂きたい所です。
少し、オーバー気味にしても可笑しくありません。
同じ音が続く場合も音色をしっかりと変えて弾かれるといいと思います。
Yさんは、しっかりとした指で、テンポの速い所も難なく弾かれます。
これは、凄い武器なので、大事にして頂きたいと思います。
聴いていて、安心感があります。
また、同じ繰り返しの部分が多い曲です。
ショパンは、何をこの曲で言いたかったのだろう!と思います。
Yさんは、今日で曲の2/3程、できましたので、後もう少しで
出来上がります。
オクターブもしっかり弾いていらっしゃいます。
今日の収穫は、もともと持っていらっしゃったのだと思いますが、
音の変化が出来る所が素晴らしいです。
堂々と弾く所も、できていらっしゃいます。
本当に、楽しみな生徒さんばかりで、嬉しいかぎりです。
毎回のレッスンが、今日はどういう風に弾かれるのだろうと
思うと、ワクワクしてきます。
Yさんのスケルツォ 2番、最高の曲になりますよ。
本当に楽しみです♡
関連記事
-
-
~Fさんのレッスン~
リストのため息を弾かれているFさん。 最初、レッスンに来られた時は、脱力ができて …
-
-
~新年中さんのKちゃんのご紹介~
今日は新年中さんのKちゃんのご紹介をさせて頂きます。 Kちゃんはお兄ちゃんの新小 …
-
-
~新しい生徒さんMちゃん~
今日は、先日体験レッスンにお越しくださったMちゃんのレッスンでした。 Mちゃんは …
-
-
~小2のR君のレッスン~
今日は、小2のR君のレッスンでした。 体験レッスン後、初めてのレッスンでしたが、 …
-
-
~Uさんのレッスン~
Uさんの夢☆ Uさんは、とても素敵なお嬢さんです。 そして、今の事もしながら、ご …
-
-
~大人の生徒さん、男性のM・Yさんのレッスン~
大人の男性の方ですが、1週間前に体験レッスンに来られました。 ショパンのワルツの …
-
-
~年中Nちゃんの体験レッスン~
今日は、この4月から年中になられるNちゃんの体験レッスンでした。 初めは、恥ずか …
-
-
ヴァイオリンの合わせをしました!
今日は発表会でヴァイオリンの久津那先生とのアンサンブルの予行練習をしました。 ( …
-
-
~Yちゃん達の連弾~
小1の双子のYちゃん達のレッスンで、今日は、連弾も弾いて頂きました。 さすが、双 …
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
今日は、年中さんの可愛いLちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいしま …
- PREV
- ~Fさんのレッスン~
- NEXT
- ~藤先生の新刊~








