大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~腱鞘炎について~

      2012/06/21

今日、腱鞘炎になられた方から、レッスンの申し込みがありました。

腱鞘炎と言っても、軽いのから重い(痛くて、全くピアノが弾けない状態)まで

様々です。

重い場合は、ピアノを弾くのをやめて、整骨院に行かれて

しばらく様子をみてください。

腱鞘炎の辛さは、なった人にしかわからない辛さがあります。

実は、私もなった事があるのです。

一般的に握力の弱い方に多いように思います。

それと、ピアノを習い始めた時から、正しいテクニックで教わらなかった時に

起こります。

私は、2000年にロシアのサンクトペテルブルグ音楽院のY教授(世界中を

まわられ、腱鞘炎の方を治され、心理学の勉強もされています)を

紹介していただき、約3年間ピアノの演奏方法を習いました。

私の演奏方法を全て変えていただきました。

そのお陰で、ピアノが楽に弾けるようになり、音も変わり、

いい音が出るようになりました。

クラシック発祥の地、ヨーロッパ、ロシア等諸外国では、

ピアノの習い始めから、脱力、正しいテクニックを習いますが、

日本では、まだまだその点が、未発達で、脱力、正しいテクニックを

教える事ができる方は、少ないように思います。

小さい時から、きちんとした正しいテクニックを習っておかないと、

のちのち、腱鞘炎になったり、手や腕を痛めかねません。

これは、曲が難しくなればなるほど、実感されることだと思います。

先にも書きましたが、お陰様で私は、正しいテクニックを習う機会を

得る事ができ、今にいたっています。

どうぞこれから、ピアノを習われる方、また習われて、腱鞘炎で

困っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、どうぞ家に一度、

レッスンに来られませんか。

正しいテクニックを身に付けていただきたいと切に願います。

 - レッスン記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
~Iさんの体験レッスン~

今日は、Iさんの体験レッスンでした。 体験レッスンで思うことは、よく相手のお話を …

絶対音感は脳にすごく良い!

家のお教室では絶対音感を取り入れており、ほぼ100%、生徒さん達に絶対音感がつい …

no image
~一番最初の大人の生徒さんと再会しました~

約1週間くらい前になるでしょうか。 携帯に電話が入りました。 お電話をしてくださ …

~年長のJちゃんのレッスン~

今日は年長のJちゃんのご紹介をしたいと思います。 Jちゃんはとてもおしゃれで髪に …

no image
~保育士さんのレッスン~

今、クリスマスですが、昨日、今日と保育士さんが、レッスンに来られました。 家のお …

no image
~大人の生徒さん、Uさんの1回目のレッスン~

今日は、先日ご入会頂いた、Uさんの初めてのレッスンでした。 まず、最初にル クー …

~小2のYちゃん達のレッスン~

小2のYちゃん達、双子ちゃんは、毎日とても良く練習をされます。 ハノン、ツエルニ …

~レッスンに必要な物~

先週の金曜日ですが、高槻市にある西武デパートのロフトへ、行ってきました。 &nb …

no image
~大人の生徒さん、Uさん~

今年の発表会に出られる、Uさん。 お仕事をされていますので、その間をぬって、頑張 …

no image
~大人の生徒さん、Hさんのレッスン~

今日は、大人の大人の生徒さん、Hさんのレッスンでした。 Hさんは、癒し系のピアノ …