大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~K氏のレッスン~

      2012/06/21

今日は、いいお天気でしたが、まだ肌寒いです。

風が吹いているので、もう桜も散ってしまうのでしょうか。

今日は、K氏のレッスンでした。

今日の課題は、3つでした。

1 隣の音をつなげましょう。

2 弾いている一歩先を目で見ておきましょう。

3 1音弾いたら、力を抜く!これを頭に言い続けましょう。

1つ目の隣の音のつなげ方ですが、ピアノは、指を上げると

音がなくなってしまいます。

なので、つなげる為には、上げたと同時に次の音を弾かなくては

いけません。

何回か弾いていらっしゃる内にコツをつかまれ、音がつながるように

なりました。

メトロノームも慣れていらっしゃったようで、前回より、きちんと

合わせる事ができるようになりました。

2つ目の弾いている所の一歩先を見ておくだけで、スムーズに

間違えずにいけますから、先の用心って大切ですね。

最後の脱力ですが、これは、時間がかかりますが、

最初が肝心!最初からやっておかないと大変な事になります。

1音弾かれて、私が指を持って、腕の力を抜いてもらう。

これを何度か続けました。

お家でも、しっかり腕の力が抜けているかどうか確かめて

練習してください。

必ず、時間はかかっても脱力を会得する事ができます。

今日は、何と8曲も合格されました\(^o^)/

音譜覚えも早いです。

そして、K氏より、クリスマスまでに坂本龍一さんの

“戦場のメリークリスマス”を弾きたいと要望がありました。

後、半年以上あります。  必ず、できます。

こういうリクエストは、本当に嬉しいです♡

最初に家にレッスンに来られた前日に可愛いワンちゃんの“ミルちゃん”を

飼われたと言って、先週写真を見せていただきました。

まだ、小さくって、本当に可愛いミルちゃんです。

お父さんのK氏、これからもどんどんピアノが上手に

なっていかれれるので、これからが本当に楽しみです♡

また、来週です!

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~年長のNちゃんのレッスン~

今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …

no image
~Nちゃんのレッスン~

年中のNちゃんは、23日の私が出演しましたコンサートにお母様と来てくださいました …

no image
~大人のSさんの体験レッスン~

今日は、大人のSさんの体験レッスンがありました。 小1から、中3まで、9年間ピア …

~優しいLちゃん~

今日の午前9:15から、Lちゃん(年中の5歳)のレッスンがあり、とても感動した事 …

no image
~新しい生徒さんが、初めてのお宝!ゲット!をされました~

家の教室では、お家のおけいこを1回する事に、スタンプを押してもらっています。 そ …

ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109
~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~

大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されていま …

no image
~高校2年生、Tさんのレッスン~

高校2年生のTさんは、声楽科の某大学を志望されています。 先週の土曜日には、桐朋 …

年中のAちゃんの絶対音感が素晴らしいです♪

年中のAちゃんは、年少さんからレッスンを始められ、約1年と4ヶ月になりました。 …

no image
~レッスン時のお母様の対応~

家のお教室は、小さい生徒さんは、全員お母様が付いて来られます。 お願いをしなくて …

~Lちゃんのレッスン~

土曜日のレッスンにLちゃんは、とても可愛いワンピースを着てきました。 ピアノのレ …