大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~様々な生徒さん~

      2016/09/24

家のお教室には、4歳から上は50代の方まで、色々な年代の方がお越しくださっています。

ピアノ教室を再開して、丁度5年が経ちますが、最初からお越しの方は小5(途中から他の教室より

変わって来られた)になられます。

小5にもなりますと、お勉強、他の習い事、そしてピアノの両立がとても大変になってきます。

様々な生徒さん達

生徒さん達は、本当に忙しく、日々を送っていらっしゃいますが、週1回のレッスンが

とても大変ではないかと思うこともありますが、お母様が「今、月4回通っていますが、

それを月3回にしたからと言って、その時間、何をしているかと言ったら、果たして本当に

価値があることが出来ているかどうかわかりません。

それよりも、家でピアノの練習があまり出来ませんが、ピアノ教室通ってピアノを少しでも

弾けることが大事だと思いますので、このまま月4回通わせたいと思いますし、本人も

そのように希望しいますので、宜しくお願い致します。」と、仰ってくださるお母様には、

本当に嬉しく思います。

家にお越しの小5の生徒さん達は、どの生徒さん達もとてもピアノを上手に弾かれます。

折角ここまで、弾けるようになったので、それを途中で辞められたり、いったん中止して

しまうと、後で、しまった!という事がないようにと思っていましたので、

そのお母様が仰ってくださった事は、心から、嬉しく思います。

今は忙しくても、また時間が出来て、思い存分弾けるときも来ますので、

このまま続けていただけましたら、きっといい経験となり、それが生きる時が来ると思います。

私もピアノを4歳から始めて、様々な経験をしてきましたが、その時その時で、悩むことは

ありましたが、それが自分の血や肉となり、よりよく音楽性が深まったと思っています。

テクニックは、毎日の練習が大事ですが、音楽性は、どれだけ悩んで問題を解決してきたか、

また、どれだけ人の為に心を込めて尽くせたかが、出るので、より多くの事を経験されると良いと

思います。

実際、大人の方の演奏は、皆さんそれぞれ、心を打たれる演奏をされます。

それだけ、皆さん人生経験を積まれていらっしゃるのだな~と思います。

今日は、ピアノに関して私の最近の思いを書いてみました。

楽しく、笑いの絶えないレッスンを目指して行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~今日が締切り~

今日は、11月23日に行われます、関西桐朋会コンサートシリーズin大阪 のプロフ …

10月度のお宝!ゲット!されました生徒さん達のご紹介
~10月度のお宝!ゲットされました生徒さん達のご紹介~

今日は、家のお教室の恒例になりましたお宝!ゲット!されました10月度の生徒さん達 …

ピティナのレッスン見学

今日の午前中は、ピティナのレッスン見学をZOOMで拝見しました! 年中さんお二人 …

~大人の生徒さんMさん、3ヶ月半ぶりにお越しくださいました💕~

今日の夜7時半から大人の生徒さんMさんがお越しくださいました。 コロナ禍で家のお …

~発表会のお知らせ~

再度、発表会のお知らせをさせて頂きます。 来年2015年2月11日(水、祝)午後 …

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

家のお教室の恒例のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介です。 どの生徒さん達もお宝 …

11月・12月のお宝!ゲット!の生徒さん達
~11月・12月のお宝!ゲット!の生徒さん達~

もうすぐ、今年も終わります。 皆様には、どのような年でしたでしょうか。 私は今年 …

本番の演奏で早くなってしまうのは、なぜ?

毎日メトロノームを使って練習しているのに、本番で早くなってしまうのは、なぜでしょ …

no image
~年長Aちゃんが入会されました~

昨日は、年長の可愛い女の子Aちゃんの体験レッスンでした。 最初は、とても恥ずかし …

8月度のお宝!ゲット!の生徒さんのご紹介

☆年中のMちゃん、1000回おめでとう\(^-^)/ ☆小1のJちゃん、3000 …