~いいお教室のためにアロマを~
先日の大阪セミナーで、アロマの香りを取り入れると、
いいお教室に変わります、と言われたので、早速西武デパートで
一つ買い求め、トイレに置いたら、ウ~ン!何ともいい香り!
レッスンにいらしていたSさんもいい香りと褒めていただいたので、
昨日は、松坂屋へ行き、「生活の木」で、アロマポット二つ
購入しました。
上の所に、レッスン室用にグレープフルーツの精油を。
オレンジスィートを選んだら、リラックスして、勉強所じゃなくなると
言われたので、やめました。
玄関用にブレンドされたものを選びました。
ラベンダー・ローズマリー・シオネール・オレンジスィート・ベルガモット
レモンが入っています。
これから、家は、アロマの香りに包まれますよ。
いいレッスンができますように。
皆さん、お楽しみに~♡
関連記事
-
-
3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
3月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介が遅くなりました。 ☆年中のJちゃん、80 …
-
-
小3のAちゃん、合唱の伴奏のオーディションを受けられます!
小3のAちゃんは、夏休み開けに小学校で合唱の伴奏のオーディションを受けられるので …
-
-
明けまして、おめでとうございます
2016年になりました。 皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。 今年もどう …
-
-
~今年度の発表会の日時が決定致しました!~
令和に入り最初の記事になります。 楽しかったGWも終わり、家のお教室では昨日7日 …
-
-
~スタインウェイが戻ってきました~
12月13日に、待望のスタインウェイが戻って来ました。   …
-
-
~第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念コンサート~
2月9日(日)は京都コンサートホール 小ホールで第25回西日本京都地区 PTNA …
-
-
コンサートのお知らせです!
今日はコンサートのお知らせをさせて頂きます。 守口市の杉野みゆき先生よりご招待券 …
-
-
~B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました~
この所、暖かい日が続いております。 このまま春になってほしいです! 先日、レッス …
-
-
体験レッスンのお申し込みについてm(__)m
いつもブログをお読み頂き、ありがとうございますm(__)m 今日はお願いがござい …
-
-
~ピアノの湿気、温度変化対策~
今日は、ピアノの湿気、温度変化の対策について、お話しを書きたいと思います。 他の …
- PREV
- ~石本さんのレッスン~
- NEXT
- ~そろそろ関西桐朋会の会報作り~