大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

   

今年最後のお宝!ゲット!の生徒さん達の紹介をしたいと思います。

・小2のM君は、3000回達成されました\(^o^)/

IMG_2748.jpg1

 

 

 

 

 

 

 

M君の笑顔は、とても素敵です。

M君には、パズルと石を叩いたら、中からお宝が出てくる物をお渡ししました。

とても頑張り屋さんで、一生懸命のM君。

絶対音感も、毎回一度で、出来てしまう素晴らしい耳の持ち主です。

・小1のHちゃん、3000回達成されました\(^o^)/

IMG_2751.jpg1

 

 

 

 

 

 

Hちゃんは、ジュエルペットの鉛筆と赤鉛筆をお渡ししました。

Hちゃんの所は、シガルカワイのグランドピアノを購入されました。

それまでも、頑張って練習をされていましたが、益々拍車がかかり、

来年に入ったら、すぐに次の教本に行かれると思います。

Hちゃんもとても頑張り屋さんです。

・年長のLちゃん、7000回達成されました\(^o^)/

IMG_2765.jpg3

 

 

 

 

 

 

Lちゃんには、ディズニーの文具セットと、可愛いバックをお渡ししました。

Lちゃんもピアノを始められてから、どんどんと進まれています。

絶対音感は、家のお教室で、一番進んでいらっしゃいます。

さぁ~もうすぐ新しい教本に進まれます。

頑張ろうね~♪

・年中のNちゃん、4000回達成されました\(^o^)/

IMG_2767.jpg1

 

 

 

 

 

 

 

Nちゃんには、Lちゃんと同じ物をお渡ししました。

いつも明るく、お返事や挨拶をしてくれるので、Nちゃんは、なくてはならない存在です。

前向きなNちゃんの姿勢に私の方が、教えられる事がたくさんあります。

また、5000回に向かって頑張っていらっしゃいます。

・小2のYちゃん、お二人は、700時間達成されました\(^o^)/

IMG_2770.jpg1

 

 

 

 

 

 

Yちゃん達、お二人は、最初から、他の生徒さん達のやり方と違い、一日の練習の

合計時間で、計算をして頂いています。

家のお教室に来られましてから、合計時間が100時間達成されるごとにお宝!を

ゲット!して頂きましたので、今回で7回目になります。

可愛いディズニーの文具セットとバックをお渡ししました。

お二人は、プレインヴェンションに進まれました。

いつも頑張って練習をされていらっしゃいますので、ピアノを通して、何かを

得て頂きたいと思います。

・小1のTちゃん、6000回達成されました\(^o^)/

IMG_2772.jpg1

 

 

 

 

 

 

Tちゃんには、ディズニーの文具セットとバックをお渡ししました。

ビックリしましたのが、家のお教室では、合格シールが5個づつたまりますと、

1個の飴ちゃんをお渡ししています。

その飴ちゃんの中で、1袋の中に1個だけ、大当たりの飴ちゃんがあり、

他は、最初が紫ですが、大当たりの飴ちゃんは、最初から透明で、金粉が

入っています。

その大当たりを、飴ちゃんをかごに1袋入れて、初めて選ばれたのが大当たりの

飴ちゃんで、ビックリしました。

Tちゃんもいつも一生懸命ピアノを練習されています。

これからも、その調子で、頑張りましょう!

今年最後のお宝!ゲット!の生徒さん達を紹介しました。

家のお教室は、本当に皆さん、一生懸命お家での練習を頑張ってされています。

本当に偉いな~といつも感心しています。

これからも、ピアノを通して、何かを学んで頂けましたら、嬉しいです。

来年の1月は、誰がお宝!ゲット!になりますか、とても楽しみです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

小林先生をお迎えして、レッスンを開催致しました♪

北海道の小林梨香先生をお迎えして、生徒さん達のレッスンをして頂きました! 皆さん …

~小1のMちゃんのレッスン~

今日は、昨年12/20からレッスンにお越しの小1のMちゃんの登場です。 Mちゃん …

no image
~Fさんの嬉しいご報告~

今日は、Fさんのレッスンでした。 Fさんの悩みは、腱鞘炎です。 腱鞘炎は、脱力法 …

no image
~Sさんのレッスン~

今日は、ジャズシンガーのSさんのレッスンでした。 レッスンの内容は、聴音とソルフ …

ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109
~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~

大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されていま …

no image
~保育士Iさんのレッスン~

保育士Iさんは、とても真面目な方です。 保育所で、フリーでしたが、毎回のレッスン …

no image
~年中Nちゃん、合格が25個ありました~

今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。 バイエルの導入のキキララの最後の両手は …

年中のO君、2000回おめでとう
~年中のO君、2000回おめでとう~

1月に入り、レッスンが始まりましたが、年中さんが、今日で3人目のお宝!ゲット! …

no image
~年中Yちゃんのレッスン~

小さい生徒さん、皆さん、それぞれに素晴らしい個性があり、進み具合も違います。 お …

no image
~新しい生徒さん、Uさんのレッスン~

今日は、年の若い、目がパッチリとした可愛いお嬢さん、Uさんが レッスンに来られま …