~大人のSさんの体験レッスン~
今日は、大人のSさんの体験レッスンがありました。
小1から、中3まで、9年間ピアノを習われて、その後、間があき、今回体験レッスンで
お越しくださいました。
やはり、基礎ができていますので、ショパンのノクターン2番を上手に弾かれていました。
Sさんのご希望としましては、クラシックではなく、癒し系、ポップス系を弾いていきたいと
思っていらっしゃいました。
渚のアデリーヌや、風の谷のナウシカ等、次々弾いてくださいました。
音がとても柔らかくなってきました。
激しい音や硬い音は、すぐにでますが、優しい音、綺麗な音は、自分の耳をすませて、
集中しないと、なかなか弾けませんが、Sさんは、曲を弾かれるごとにだんだんと柔らかい音が
出るようになっていかれましたので、嬉しく思いました。
ピアノは、窮屈なものではなく、楽しく!弾きたいというお気持ちはとても良くわかります。
これからのSさんの人生、一つ楽しみが増えました。
月2回、レッスンにお越しくださる事になりました。
また、新しい仲間が増えました。
次回のレッスンがとても楽しみです。
これから、ピアノを楽しく!enjoyしていきましょう♡
関連記事
-
-
~小1のWちゃんが、2000回達成!されました!!!~
茨木市から、お越しの小1のWちゃんが、今日お家のおけいこ2000回!を 達成され …
-
-
~大人の生徒さん、Uさん~
今年の発表会に出られる、Uさん。 お仕事をされていますので、その間をぬって、頑張 …
-
-
~新しい生徒さん~
昨日は、新しい生徒さんのFさんが来られました。 お隣の県、兵庫県の芦屋市から、お …
-
-
~Fさんのレッスンでの話~
Fさんのストレス解消は、ピアノを弾く事だそうです。 指使いも自分なりに、研究され …
-
-
~大人の生徒さん、Sさんの体験レッスン~
今日は、大人の生徒さん、Sさんの体験レッスンでした。 ピアノを小さい頃に、習われ …
-
-
~新しい生徒さんのK氏~
今日は、新しい生徒さん、K氏がレッスンに来られました。 礼儀正しい、とても真面目 …
-
-
~若い男性S君の体験レッスン~
最近は、家のお教室も男の子や男性の方のご入会が、増えました。 若い男性S君の体験 …
-
-
~年中Nちゃん、合格が25個ありました~
今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。 バイエルの導入のキキララの最後の両手は …
-
-
~リスト ため息~
今日は、昨日に引き続き、寒い日でした。 午後からTさんのレッスンでした。 今日は …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
今日は、年中Lちゃんのレッスンでした。 Lちゃんは、発表会でブルグミュラーの「バ …
- PREV
- ~小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスン~
- NEXT
- ~生徒さんの声を増やしました~








