~小1Yちゃん達、200時間達成!!!~
今日は、レッスンで、とても嬉しい事がありました。
小1の双子のYちゃん達が、お家のおけいこ200時間達成されました!!!
お宝!ゲット!です。
他の生徒さんは、1000回でお宝!ゲット!ですが、Yちゃん達は、
よく練習されますので、合計100時間でお宝!ゲット!にしようか?
と提案しましたら、お二人とも200時間にする、と言ってくれましたので、
二人の意見を尊重して、200時間に決めました。
昨年の11/17から、始めました。
どんどんと、他の生徒さんが1000回でお宝!ゲット!されていきます。
3000回になられた生徒さんもいらっしゃって、すでに3回お宝!ゲット!されています。
その中でも、コツコツと二人とも本当に頑張られました。
学校に行かれて、帰ってから、だいたい毎日2時間は、練習されますので、どんどん上手に
なっていかれます。
私は、とても二人とも頑張っていらっしゃるのに、他の生徒さんと違い、時間で
決めていましたので、どうしてもお宝!ゲット!が遅くなってしまいます。
それが、二人の負担にならないか心配していましたが、自分達で決めたのでから、
それでいいという、潔さ!
小1なのに、偉いな~と感心していました。
そして、今日、やっと達成されました。
本当によく頑張ったよね~~~♡
先生は、この日をずっと待っていたよ~~~♡
3/23の発表会で、一人はソナチネ6番の1楽章、もう一人はソナチネ9番を1楽章を
弾かれます。
テンポをあげたいけれど、今までたくさんの注意をしてきて、またテンポをあげるとなると
負担が大きいかな~と心配して、言わないでおこうかと思ったら、
お母さんが、「先生、テンポを上げて弾いてもいいですか?」と言われましたので、
ビックリして、上げて弾いて頂きました。
もうビックリ!!!
私が、お手本でよく弾くテンポ、それは、最高の演奏を聞かせてあげたいので、
テンポもとても速く弾いていました。
そのテンポで、きちんと抑揚を付けて、二人とも弾かれました。
ここまで、弾けるようになるのには、大変な努力がいります。
私は、鳥肌が立ち、涙が出そうになりました。
本当によく頑張ったね~~~♪
それしか、言えませんでした。
今日は、私にとって、忘れられない、心に残るレッスンとなりました♡
関連記事
-
-
~K氏の頑張り~
昨日までの強い雨があがり、今日は雲っています。 K氏が見えましたが、K氏の勢いが …
-
-
~年中Nちゃんのレッスン~
年中のNちゃんは、とても明るく、そして、ピアノを一生懸命頑張られています。 黄色 …
-
-
~K氏のレッスン~
今日も寒い日でした。 午後から、K氏のレッスンでした。 前々回のレッスンでかなり …
-
-
~小2のS君のお家でのおけいこ~
3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …
-
-
~最年少3歳2ヶ月のK君が、入会されました~
今日は、家のお教室で、最年少の今年4月から、保育園の年少さんになるK君が お母様 …
-
-
~新しいお友達~
昨日から、レッスンにお越しの小1のMちゃんと年少さんK君。 新しいお友達が増えま …
-
-
~小1Wちゃんの体験レッスン~
今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …
-
-
~Iさんのレッスン~
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …
-
-
~小1のY君の合格ノート~
小さな生徒さんは、女の子が多いのですが、その中で、何人か男の子がいます。 男の子 …
-
-
~小1のWちゃんが、お家のおけいこ1000回達成!されました~
5月から、他のピアノ教室から、変わってこられた、茨木市からお越しのWちゃん。 今 …
- PREV
- ~生徒さんの声を増やしました~
- NEXT
- ~高2のTさんの事~