~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達~
もう、1月が終わり、2月になりました。
あっという間に1月が過ぎてしまいました。
時の経つのは、早いですね。
今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さんをご紹介します。
・小1のMちゃん、4000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
Mちゃんは、ちょっと危ない時もありましたが、今はMちゃんの好きな曲を弾いて
楽しくレッスンしています。
毎日、頑張って練習されますので、毎月の達成の常連さんになって来られました。
本当に素晴らしいです♡
・小2のMちゃん、7000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
Mちゃんは、とても頑張り屋さんです。
毎日、きちんと練習をされ、お家のおけいこのノートに付けて下さっています。
ピアノが大好きなのが、とても良く伝わってきます。
これからも頑張ろうね~♡
・年長のYちゃん、140時間達成!されました~おめでとう\(^o^)/
何回か、書いておりますが、1万回まで行かれましたら、今度は、合計時間で
計算をしていきます。
Yちゃんは、1万回行かれ、合計時間70時間で、お宝!ゲット!
そして、今回合計時間140時間で、お宝!ゲット!をされました。
Yちゃんは、小さいのに、ツェルニー100番、ブルグミュラー、ソナチネと
3冊の教本を頑張っていらっしゃいます。
とても頑張り屋で、音楽性が素晴らしいです~♡
・小2のSちゃん、6000回達成されました~おめでとう\(^o^)/
Sちゃんも毎月、常連さんになってきました。
ル クーペとソナチネを弾いていらっしゃいます。
練習時間が多いので、ソナチネはだいたい2~3回で、合格されます。
本当に一生懸命頑張られるので、素晴らしいです。
これからも、期待しています~♡
・小1のWちゃん、3000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
Wちゃんは、後1曲で、キティちゃんのバイエル下が、終わります。
私は、とても楽しみにしていたのです。
いつバイエルが終わられるのか~と、いつも思っていましたので、やっと
この時が来ました。
バイエルの下の最後の方は、難しいのですが、本当に良く頑張れました。
なので、私は、とても嬉しいです。
次は、ル クーペとブルグミュラーに行きますが、とても綺麗な曲なので、
楽しみにしていてね~♡
・小1のNちゃん、4000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
Nちゃんの笑顔をご覧ください。
とても明るい、可愛い女の子です。
Nちゃんもあと、少しでバイエル下が終われます。
もう少しですよ~ 頑張ろうね。
今は、他にもアンパンマンの歌も弾いて頂いています。
とても楽しいようで、良かったです。
これからも、頑張ろうね~♡
・小2のR君、5000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
R君の笑顔が、とても素敵です。
R君も頑張って練習をされますので、常連さんになってきましたね。
上手に弾けると、ヨッシャ~という掛け声がでます。
頼もしい男の子です。
小さい男の子の生徒さんもいらっしゃいますので、先輩のお兄ちゃんとして、
頑張ってください~
先生は、頼りにしていますよ~♡
・小1のTちゃん、7000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
Tちゃんは、コツコツ頑張られる生徒さんです。
ゆっくりの練習をきちんとされますので、早く弾いた時に、綺麗に仕上がります。
Tちゃんのやり方が、一番いいやり方です。
脱力もとても上手に出来て来ました。
素晴らしいです。
これからも、頑張ろうね~♡
・小2のSちゃん、7000回達成!されました~おめでとう\(^o^)/
何と何と、Sちゃんは、1月2回目の登場です。
とても頑張り屋のSちゃんです。
絶対音感も9本の旗が終わり、今音名をしていますが、パーフェクトです。
良く頑張ったね~
先生は、とても嬉しいです。
Sちゃんは、1万回達成が早いと思います。
頑張ろうね~♡
・小2のYちゃん達お二人、800時間達成!おめでとう\(^o^)/
Yちゃん達は、双子さんの姉妹です。
いつも仲良くレッスンにお越しになっています。
お家でもグランドピアノとアップライトピアノをお持ちで、年長のYちゃんと3姉妹なので、
仲良く毎日練習されているようです。
お二人とも、ずいぶんと脱力が身について来ました。
時々、ハッとするようないい音で、弾かれます。
ツェルニー30番、プレバッハ、ソナチネを頑張っていらっしゃいますが、
写真左のYちゃんは、今回ソナチネ アルバム1に入っていますモーツァルト ソナタに
挑戦されています。
どんどんと進んで行かれる、お二人は、本当に楽しみなお子さんです~♡
年末から年始にかけて、3週間のお休みがあったお陰か、1月は、11人の生徒さんの
お宝!ゲット!がありました。
毎回、私も何にしようか、楽しみながら、選んでいます。
生徒さん達が、お宝で、喜んでくださる様子が、とても嬉しいです。
これからも皆さんと、頑張っていきます~~~♡
関連記事
-
-
~保育士Iさんのレッスン~
保育士、Iさんは、人一倍、努力家です。 黙々と、一生懸命努力をされます。 今日は …
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
先週の日曜日にLちゃんのお宅に新しく購入されたピアノが届きました。 今日も「よろ …
-
-
~年中のLちゃんのレッスン~
年中のLちゃん、今日も元気にレッスンに来てくれました。 最初のごあいさつ「よろし …
-
-
~Nちゃんのレッスン~
今日は、雨がパラツク中、お母さんと一緒に自転車で来てくださいました。 今日も「お …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
今日は、年中Lちゃんのレッスンでした。 Lちゃんは、発表会でブルグミュラーの「バ …
-
-
~年中Nちゃん、合格が25個ありました~
今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。 バイエルの導入のキキララの最後の両手は …
-
-
~中3K君のレッスン~
1週間程前に西宮から茨木市に引越しをされたK君ご一家。 お母様が、ホームページで …
-
-
~年中Nちゃんのレッスン~
年中のNちゃんは、とても明るく、そして、ピアノを一生懸命頑張られています。 黄色 …
-
-
~可愛いNちゃんのレッスン~
今日も「よろしくおねがいします。」が、はっきり言えました。 今日のNちゃんのレッ …
-
-
~Hさんのヒーリング・ミュージック~
Hさんのヒーリング・ミュージックは、最初に「匠」でした。 3連音譜がたくさん出て …
- PREV
- 第4回関西桐朋会の役員会
- NEXT
- ~レッスン時のお母様の対応~