~高2のTさんの事~
昨日は、とっても嬉しい事がありました。
2月の下旬、某音大の声楽科に行きたいので、副科のピアノをお願いしますと高校2年生の
T女子生徒さんに頼まれ、レッスンを開始しました。
が、まだ肝心の声楽の先生が決っておらず、これは大変と、私も声楽科の先生は
知りませんので、関西桐朋会にY会長(桐朋の先輩)に、ご相談しましたら、N先生は、
どうかしら?という事になりました。
N先生とおっしゃいましたら、昨年の関西桐朋会の新人演奏会が、いずみホールであり、
Wさんが、弱冠21~22歳だと思いますが、800人以上入る、いずみホール全体に響き渡る
声と音楽性の素晴らしさに私は、涙がでました。
その時、ブラボーでました。
Wさんを桐朋の声楽科に入学させてくださった先生がN先生です。
そのN先生が、レッスンしてくださる事になり、今日、とっていただけるかどうかの初めての
声楽のレッスンがありました。
無事にとって頂ける事になりましたと、先程、連絡を頂きました。
本当に良かったです。
ピアノもバッハのインベンション1番を最初から、正しく弾いて頂きたい所を全部言ってから、
レッスンしましたら、見事に弾ききっていらっしゃいました。
私は、その素晴らしい音楽性にビックリしました。
始めてのバッハで、「バッハって奥が深いですね。
私、大好きです。」と、言われたのは、ビックリしました。
3/30には、彼女主演のミュージカルがI市の大きなホールであるそうで、ご招待を
受けましたので、行ってきます。
これから、過酷なレッスンの日々になると思いますが、必ず、彼女の夢が達成できるよう、
応援していきます。
素晴らしいTさんの音楽人生に♡
関連記事
-
-
~良いアイデア~
今日は、晴れて、春を感じるような一日でした。 もう桜も咲き始めているようです。 …
-
-
~K氏の頑張り~
昨日までの強い雨があがり、今日は雲っています。 K氏が見えましたが、K氏の勢いが …
-
-
~Fさんのレッスン~
Fさんのレッスンは、1時間ですが、時計をふと見たら、あら!もう2時間経っちゃった …
-
-
~絶対音感~
今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …
-
-
~おめでとう!!!小1Mちゃん~
昨年12月から、レッスンにお越しの小1のMちゃんが、お家のおけいこ、1000回を …
-
-
~大人の方の体験レッスン~
昨日は、Hさんの体験レッスンでした。 Hさんは、小さい頃、ソナチネまで弾かれたそ …
-
-
~小1Yちゃん達、200時間達成!!!~
今日は、レッスンで、とても嬉しい事がありました。 小1の双子のYちゃん達が、お家 …
-
-
~平成26年2月のお宝!ゲット!の生徒さんのご紹介~
早いもので、2月も今日で、終わりますね。 ようやく、暖かくなってきました。 2月 …
-
-
~年長のS君のレッスン~
今日、レッスンにお越しの年長のS君は、約2週間前、体験レッスンにお越しになり、 …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
Lちゃんが元気よく来てくれました。 「よろしくおねがいします。」がはっきり言えま …
- PREV
- ~小1Yちゃん達、200時間達成!!!~
- NEXT
- ~プログラムが出来ました~