~優しいLちゃん~
2012/11/17
今日の午前9:15から、Lちゃん(年中の5歳)のレッスンがあり、とても感動した事が
ありました。
ピアノを弾いている時です。
楽譜の上の方に、4匹の動物たちが、一生懸命走っていました。
どうも競争しているようです。
ウサギが旗を持って、応援しています。
走っているのは、ウサギ、キツネ、リス、クマ達です。
ピアノを弾き終えたLちゃんが、この絵を見て、ウサギさんもキツネさんもクマさんも大きい
から、大丈夫だけれど、一番小さいリスが、汗をかいて、一生懸命走っているから、3番の
リスさんの下の所に「がんばって」と書いてくれました。
一番小さいリスが頑張っているので、応援するLちゃんの優しさに私は、ホロリ。
Lちゃんは、本当に優しい~と感心しました。
ピアノを弾く事は、大事な事ですが、こういう人間として、小さいながら、頑張っているリスを
応援する心がとても大切な事です。
この心をこれからも、ずっと持っていただきたいです。
Lちゃんに、「Lちゃん、偉いね!」と褒めました。
とてもすがすがしい気持ちになりました♡
関連記事
-
-
~Fさんのレッスン・素敵な演奏になる予感~
今日は、Fさんのレッスンでした。 曲目は、リストのため息です。 脱力法をマスター …
-
-
~年中Nちゃん、合格が25個ありました~
今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。 バイエルの導入のキキララの最後の両手は …
-
-
~小1のTちゃん、1000回達成されました!!!~
小1のTちゃんは、5月から家のお教室に来られています。 そして、今日お家のおけい …
-
-
~年長S君が、作曲された作品~
年長のS君が、家のお教室に来られ、約2ヶ月が経とうとしています。 順調に真ん中の …
-
-
~年長のNちゃんのレッスン~
今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …
-
-
~保育士Iさんのレッスン~
保育士、Iさんは、人一倍、努力家です。 黙々と、一生懸命努力をされます。 今日は …
-
-
~新しい生徒さん~
昨日は、新しい生徒さんのFさんが来られました。 お隣の県、兵庫県の芦屋市から、お …
-
-
~年長Yちゃんのレッスン~
年長のYちゃんは、今日が卒園式でした。 いつもは、普段のお洋服で、レッスンに来ら …
-
-
~素敵なYさんのレッスン~
ショパンのスケルツォ2番を弾かれているYさん。 まず最初に途中の所から、ゆっくり …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
朝の9時15分から、年中Lちゃんのレッスンでした。 インフルエンザにかかられたそ …
- PREV
- 12.6(木)関西桐朋会の今年度第3回目の役員会
- NEXT
- ~3姉妹のレッスン~
Comment
いいお話ですね。
子どもの優しさを見逃さない
直子さんも優しい先生です!
後藤 ミカ先生。
ミカ先生のコメント、とても嬉しいです。
Lちゃんの優しさに私も心を打たれました。
ありがとうございます。