大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~年長Nちゃんのレッスン~

      2013/02/27

先週の土曜日のレッスンだったNちゃんですが、熱を出され、今日の夜に

振り替えをしました。

発表会で弾かれるギロックの「フランス人形」は、ペダルをとてもたくさん使います。

先週は、Nちゃんのお宅に伺い、足台についているペダルの使いを説明しました。

頑張って練習されたようで、とても上手にペダルを使われていました。

年長さんで、ペダルを使うって、凄い!です。

また、フランス人形は、手の交差がたくさん出てきます。

それを片手で弾いているように、聴こえる演奏が出来れば凄いのですが、

とても上手にできるようになってきました。

フォルテの出し方が、わからないという事でしたので、私がNちゃんの肩をピアノに見立てて、

ピアノからフォルテに持って行き方、指のバランスを感じてもらいました。

鍵盤の上をすべるように弾いていらっしゃったのですが、無駄な動きをしないで、ストンと

鍵盤に指を入れる方法をお伝えしました。

早速、弾いて頂くと、ピアノ(弱く)から、クレッシェンド(だんだん強く)して、

フォルテ(強く)がとても上手にできました。

フォルテの次は、急にピアノになり、rit.(だんだんゆっくり)していきます。

これも大成功!!!

そして、普通のテンポに戻り、最後は、消えていくように、rit.しながら弱くして、最後の和音も

弱くです。

本当に上手くできました。

その時のNちゃんの笑顔!ご自分でも上手くいったのが、わかれたようです。

Nちゃんの笑顔は、本当に可愛いです。

その笑顔を見ると、ピアノの先生していて、良かった~って、思います。

後、発表会まで、1ヶ月をきりました。

その調子で、頑張って行きましょう。

合格のシールも後もう少しで、300個達成!!!になり、お宝!ゲット!です。

これも楽しみですね。

お家のおけいこ、1000回でお宝!ゲット!もついこの間、ゲットされましたが、

今日、ノートをみましたら、もう1205回も練習されていました。

この調子で、2000回目指しましょう!!!

Nちゃん、頑張れ~~~♡

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
~最年少3歳2ヶ月のK君が、入会されました~

今日は、家のお教室で、最年少の今年4月から、保育園の年少さんになるK君が お母様 …

ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109
~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~

大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されていま …

no image
~今日から、レッスン開始しました~

約1週間のお休みが終わり、家のピアノ教室は、今日からレッスンが始まりました。 今 …

~3000回達成!!!~

年中のYちゃんが、お家でおけいこを先週3000回達成!!!されました。 本当にお …

no image
~恐るべし!Iさん!~

だんだんと暖かくなってきました。 桜も散り始め、本格的な夏に向かって行きます。 …

~小2のR君、1000回達成!おめでとう!!!~

小2のR君は、1年のお休みの後、家に体験レッスンに来られ、すぐに気に入ってくださ …

no image
~Nちゃんのレッスン~

年中のNちゃんは、23日の私が出演しましたコンサートにお母様と来てくださいました …

~年長Lちゃんの絶対音感~

今、年長のLちゃんは、絶対音感を昨年の8月、年中さんの時、始めました。 4月で、 …

no image
~可愛いNちゃんのレッスン~

今日も「よろしくおねがいします。」が、はっきり言えました。 今日のNちゃんのレッ …

~小2のS君のお家でのおけいこ~

3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …