大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~大人の生徒さん、Sさんのレッスン~

   

大人の生徒さん、Sさんは、小学生の頃、何年かピアノを習われたそうですが、

大人になるまで、ピアノには触れていらっしゃらなかったようです。

家のお教室で、久しぶりにピアノのレッスンを再開されました。

今、ランゲの「花の歌」を練習されています。

この1ヶ月で、目を見張る上達をされました。

一本一本の指が独立して、きちんと弾けるようになられた点が、一番素晴らしいと

思います。

Sさんにどのような練習をされましたか?

とお聞きしましたら、ハノンを1番~5番まで、続けて弾く事によって、指を独立させる、

とてもいい事ですが、Sさんだけではなく、どなたにも言える事なのですが、ハノンを

練習される時、指を高く上げてしまいがちですが、そうしますと、余計な力が腕の方に

行ってしまい、腕の弱い方は、腱鞘炎になられますので、指は、打鍵をする位置から

絶対に上にあげないようにお願いします。

それと、第3関節を出す事を意識して弾いてください。

そうする事により、第3関節から下で、弾く事が(重心を第3関節から下に持っていく)、

わかられると思います。(脱力)

Sさんのランゲの花の歌の第2展開部分では、上のメロディーを出して、中の和音を

小さく行く所がありますが、ここは、完全に指が独立していないと弾けません。

Sさんは、レッスンで、とてもバランスよく、弾いていらっしゃいました。

これは、Sさんの日頃の努力の賜物だと思います。

今、Sさんの中で、左手から、右手、左手、右手と交差して弾く所が綺麗に

いくように、練習をされています。

ご自分で、どこを練習したらいいのか?

それがわかられると、上達がとても早いです。

その為には、いつも考えて弾いていらっしゃる証拠です。

練習!それは、ただ単に指を動かすだけでは、ダメなのです。

私は、アドバイスをさせて頂きますが、それをどうやったら、そのように行くのか、

常に頭で考えて練習してくださっているので、本当に凄い!と思います。

後は、最後の3度の動きのところが、フワッと行ったら、いい感じになりますね♡

Sさんの曲の仕上がりが、もう一息の所まで来ました。

よく、短時間で、ここまで、練習されたと思うと、本当に胸が熱くなります。

凄いな~と本当に感心します。

その調子で、Sさん、もうひとふん張りです。

仕上がりを楽しみにしています~~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
~年中のLちゃんのレッスン~

年中のLちゃん、今日も元気にレッスンに来てくれました。 最初のごあいさつ「よろし …

no image
~可愛いLちゃんのレッスン~

今日は、年中さんの可愛いLちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいしま …

~小さな女のお子様には~

家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …

~小2、Sちゃん、1000回達成!おめでとう!!!~

小2のSちゃんは、5月から、家の教室に他の教室から、変わって来られました。 それ …

~年長S君のレッスン~

丁度、一ヶ月程前、体験レッスンを行い、レッスンにお越しのS君が、レッスンに 来ら …

no image
~体験レッスン~

今日は、ジャズシンガーのSさんの体験レッスンでした。 体験レッスンでいつも思う事 …

no image
~Iさんのレッスン~

今日は、あいにくの雨でした。 が、今日もIさんは、元気よくレッスンに来られました …

no image
~年長さんのNちゃんのレッスン~

年長さんのNちゃん、最初に絶対音感をしました。 今日から、黄色が増えました。 私 …

no image
~若い男性S君の体験レッスン~

最近は、家のお教室も男の子や男性の方のご入会が、増えました。 若い男性S君の体験 …

no image
~大人の生徒さん、Uさん~

今年の発表会に出られる、Uさん。 お仕事をされていますので、その間をぬって、頑張 …