~小2のR君、小1のTちゃん、2000回おめでとう!!!~
今日は、とても嬉しい事がありました。
夏休みの間、小2のR君と小1のTちゃんが、お家のおけいこを頑張ってくれ、
お二人とも2000回達成!!!されました(*^_^*)


1000回達成が7月でしたので、この1ヶ月で、お二人とも1000回の練習を
されたことにやります。
R君は、キティちゃんのバイエル下を5曲とても早く弾け、一度も間違わないで弾けました。
素晴らしいです!!!
本当に真面目なR君です。
Tちゃんもブルグミュラーの牧歌を毎日20回練習されたそうです。
他にも曲を弾いていらっしゃいますが、お母様のお話ですと、Tちゃんは、乗ってくると、
2~3時間ピアノを練習されるそうです。
本当に頭がさがります。
家のお教室の特徴の一つとして、あげられますのが、皆さんどなたも喜んで、お家の
おけいこをされてくる!という所です。
これは、私がピアノ教室を再開した時に、思い描いていた事が、実現しています。
皆の頑張りに先生は、拍手を贈ります。
本当に偉いです。
そして、お母様方の支えがあっての事なので、お母様達にも感謝の思いで
いっぱいです。
家のお教室のモットーである、楽しく!ピアノを弾こう!が、もっとたくさんの生徒さん達に
広がっていきますように~~~♡
関連記事
-
-
~あいさつ~
家のレッスンの始まりは、「よろしくおねがいします。」から、始まります。 生徒さん …
-
-
~Yさんのショパンのスケルツォの2番~
Yさんのスケルツォの2番が、だんだんと仕上がってきました。 2ページ目の歌わせる …
-
-
ホールレッスンをしました♪
4月3日に向けて、26日の水曜日に茨木市のローズWamでホールレッスンをしました …
-
-
~Lちゃんのレッスン~
今日は、Lちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいします。」が、きちん …
-
-
~小1、Nちゃんの絶対音感~
茨木市に引越しをされ、5月から家のお教室にレッスンに来られている小1、Nちゃんと …
-
-
~今日から、レッスン開始しました~
約1週間のお休みが終わり、家のピアノ教室は、今日からレッスンが始まりました。 今 …
-
-
~年長Nちゃんのレッスン~
年長Nちゃんは、昨年の9月から、お教室に来てくださり、5ヶ月目に なりました。 …
-
-
~年長Nちゃんのレッスン~
先週の土曜日のレッスンだったNちゃんですが、熱を出され、今日の夜に 振り替えをし …
-
-
~Fさんの脱力~
ピアノの脱力は、本当に難しいけれど、あきらめなかったら、必ずできます。 脱力がで …
-
-
~Yちゃんの体験レッスン~
今日は、Yちゃんの体験レッスンがありました。 もうすでに、2年ほど、ピアノを習わ …
- PREV
- ~年長Yちゃんが、9000回達成!おめでとう!!!~
- NEXT
- ~年長Lちゃんのレッスン~








