~Iさんの体験レッスン~
今日は、Iさんの体験レッスンでした。
体験レッスンで思うことは、よく相手のお話を聞く事が、一番大切だと思います。
Iさんに記入いただいたアンケートには、保育士さんだという事は、書かれていませんでした。
よくお話を聞いていくうちに、保育士さんで、保育所で園児が歌う伴奏の練習を
したいとの事でした。
その為には、何をしたらいいか、もっとピアノが上達するのには、どうしたらいいか、
私なりに、回答させていただきました。
とてものびしろのある素敵なIさんでした。
一生懸命ご自分で、今保育所で歌っていらっしゃる歌の伴奏をされていました。
少しアドバスをすると、とても素晴らしくなりました。
やはり、一人で練習するより、どなたか先生について、練習された方が、効率的です。
Iさんは、これから家のピアノ教室にお越になってくださいます。
新しい仲間が、また増え、とても嬉しいです。
Iさん、これからも頑張っていきましょう!
とっても素敵なIさんです♡
関連記事
-
-
~優しいLちゃん~
今日の午前9:15から、Lちゃん(年中の5歳)のレッスンがあり、とても感動した事 …
-
-
~年中Yちゃんのレッスン~
小さい生徒さん、皆さん、それぞれに素晴らしい個性があり、進み具合も違います。 お …
-
-
~小1のTちゃん、1000回達成されました!!!~
小1のTちゃんは、5月から家のお教室に来られています。 そして、今日お家のおけい …
-
-
~小1のY君の合格ノート~
小さな生徒さんは、女の子が多いのですが、その中で、何人か男の子がいます。 男の子 …
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
今日は、年中さんの可愛いLちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいしま …
-
-
~ピアノを通して、学んで欲しい事~
昨日は、新小2のお姉ちゃんのMちゃんと、新年長さんの妹さんのAちゃんの レッスン …
-
-
~脱力法~
こちらのブログまた、アメブロのブログの方で、脱力の記事を 最近書いていますが、ア …
-
-
~小1Mちゃんのレッスン~
昨年12月から、レッスンにお越しのMちゃん。 今、ハノン1番、ツェルニー1番、ソ …
-
-
~小2のYちゃん達の連弾~
小2のYちゃん達、双子ちゃんは、今連弾の練習をしています。 「たのしいおしゃべり …
-
-
~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
今年最後のお宝!ゲット!の生徒さん達の紹介をしたいと思います。 ・小2のM君は、 …
- PREV
- ~年中Lちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~新しいメガネ~