~Iさんの体験レッスン~
今日は、Iさんの体験レッスンでした。
体験レッスンで思うことは、よく相手のお話を聞く事が、一番大切だと思います。
Iさんに記入いただいたアンケートには、保育士さんだという事は、書かれていませんでした。
よくお話を聞いていくうちに、保育士さんで、保育所で園児が歌う伴奏の練習を
したいとの事でした。
その為には、何をしたらいいか、もっとピアノが上達するのには、どうしたらいいか、
私なりに、回答させていただきました。
とてものびしろのある素敵なIさんでした。
一生懸命ご自分で、今保育所で歌っていらっしゃる歌の伴奏をされていました。
少しアドバスをすると、とても素晴らしくなりました。
やはり、一人で練習するより、どなたか先生について、練習された方が、効率的です。
Iさんは、これから家のピアノ教室にお越になってくださいます。
新しい仲間が、また増え、とても嬉しいです。
Iさん、これからも頑張っていきましょう!
とっても素敵なIさんです♡
関連記事
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
今日は、年中さんの可愛いLちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいしま …
-
-
~若い男性S君の体験レッスン~
最近は、家のお教室も男の子や男性の方のご入会が、増えました。 若い男性S君の体験 …
-
-
~年中Yちゃん、お家のおけいこ1000回達成!!!~
今日は、年中Yちゃんのレッスでした。 Yちゃんは、昨年11/18に他のお教室から …
-
-
~小1Wちゃんの体験レッスン~
今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …
-
-
~Iさんのレッスン~
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …
-
-
~小1Mちゃんのレッスン~
昨年12月から、レッスンにお越しのMちゃん。 今、ハノン1番、ツェルニー1番、ソ …
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
先週の日曜日にLちゃんのお宅に新しく購入されたピアノが届きました。 今日も「よろ …
-
-
~Yさんのレッスン~
今日は、Yさんのショパンのスケルツォ2番のレッスンでした。 前回と比べると、かな …
-
-
~発表会の曲選び~
今日から、12月に入りました。 あっという間に今年も12月になりました。 &nb …
-
-
~Rちゃんの体験レッスン~
今日、あ!もう昨日ですね。 保育園の年中さんのRちゃんの体験レッスンがありました …
- PREV
- ~年中Lちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~新しいメガネ~