~プログラムが出来ました~
3/23の発表会のプログラムが届きました。

とても素敵なピンクに猫の絵で有名な雨田光弘氏の絵が書かれています。
今回は、桐朋の先生方7人と合同でします。
他の先生方の生徒さんの演奏も聴けるので、大変勉強になります。

家のお教室からは、小さいお子様が、6人と大人の生徒さん2人が出演されます。
約1/3の生徒さんの出演です。
発表会の締切りがあった後に、たくさんの入会されました生徒さんが
いらっしゃいましたので、来年は、高槻でできたら、嬉しいな~
今回ゲストとして、口笛奏者で、世界一の儀間 太久実さん、バロックダンス、
昨年、関西桐朋会のコンサートでご一緒しました、KさんヴァイオリンとピアノFさんも
出演されます。
ファッションモデルで活躍のKさんもピアノで、出演されます。
色々な分野で活躍されていらっしゃる方がでられるので、とても楽しみです。
私は、小さい生徒さんの足台やペダルの設置で、皆さん違うので、そちらに
忙しく、ピアノは、遠慮しました。
家の小さい生徒さんも、早いテンポで、出来上がってきましたし、大人の生徒さんもその方
その方の個性で、弾かれますので、とても楽しみです。
さぁ~もうひと踏ん張りです。
頑張りま~す♡
関連記事
-
-
年長のHちゃん、本当に嬉しいそうです!
7月からレッスンにお越しのHちゃん、絶対音感も頑張られ、レッスンしていると“私、 …
-
-
~3月度にお宝!ゲットされました生徒さん達のご紹介~
4月も2日になりましたが、本当に暖かくなりましたね。 さて、3月度のお宝!ゲット …
-
-
~7月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
大変な事を忘れていました!! 7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の紹介を忘れてい …
-
-
年中のTちゃんのレッスン!
年中のTちゃんは、6月からレッスンを始められました。 これは、スカボロフェアを弾 …
-
-
~絶対音感コース~
当教室では、江口式“絶対音感”を取り入れています。 6歳半までに絶対音感を取り入 …
-
-
~次の目標に向けて!~
11月3日の発表会が終わり、早いもので約2週間経ちました。 生徒さん達は、次の目 …
-
-
~B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました~
この所、暖かい日が続いております。 このまま春になってほしいです! 先日、レッス …
-
-
ピティナ ステップ 門真夏季地区
今日は門真市にあります大東楽器さんで、ピティナのステップがありました。 家のお教 …
-
-
~石本さんのレッスン~
今日は、石本さんのレッスンでした。 頑張り屋の石本さん。 でも、ぴあの どりーむ …
-
-
年長K君のピアノのレッスン♪
5月よりレッスンを開始した年長のK君です。 30分のレッスンでは中身の濃いどれも …
- PREV
- ~高2のTさんの事~
- NEXT
- ~3・11~








