~あいさつ~
2013/07/20
家のレッスンの始まりは、「よろしくおねがいします。」から、始まります。
生徒さんと一緒に、私も頭を下げて、言います。
最後は、「ありがとうございました。」で、レッスンが終わります。
挨拶は、とても大切な事のように、思います。
しっかり挨拶が出来るようになると、どこに行かれても、挨拶が出来るようになると
思います。
また、挨拶する事によって、始まるぞ!という気持ちになったり、今日もたくさん
習えて、嬉しい!有難い!という気持ちがとても大切なように思います。
付いて来られるお母様方も一緒に挨拶をされるので、とても厳粛な気持ちになって、
レッスンを始める事ができます。
外国では、日常茶飯事にありがとうを言います。
日本でも、感謝の心で、ありがとうが頻繁に使われるようになったら、人間関係が
スムーズに行きそうですね。
あいさつの大切さ!を書いてみました。
家の生徒さん達は、きちんとあいさつができるので、皆偉い~~~♡
関連記事
-
-
~小2のYちゃん達、500時間達成!しました!!!~
小2のYちゃん達、双子ちゃんは、いつも一緒にレッスンをします。 お二人が、合計時 …
-
-
~年中Yちゃんのレッスン~
小さい生徒さん、皆さん、それぞれに素晴らしい個性があり、進み具合も違います。 お …
-
-
~年長S君が、作曲された作品~
年長のS君が、家のお教室に来られ、約2ヶ月が経とうとしています。 順調に真ん中の …
-
-
~年長Lちゃんのレッスン~
保育園に行かれる前、朝一で、レッスンを年長のLちゃんをしました。 この年代の生徒 …
-
-
~大人の生徒さん、男性のM・Yさんのレッスン~
大人の男性の方ですが、1週間前に体験レッスンに来られました。 ショパンのワルツの …
-
-
~Sさんのレッスン~
今日は、ジャズシンガーのSさんのレッスンでした。 レッスンの内容は、聴音とソルフ …
-
-
~大人の生徒さん、Uさんの1回目のレッスン~
今日は、先日ご入会頂いた、Uさんの初めてのレッスンでした。 まず、最初にル クー …
-
-
~Lちゃんのレッスン~
今日は、Lちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいします。」が、きちん …
-
-
~Iさんのレッスン~
今日は、あいにくの雨でした。 が、今日もIさんは、元気よくレッスンに来られました …
-
-
~大人のSさんの体験レッスン~
今日は、大人のSさんの体験レッスンがありました。 小1から、中3まで、9年間ピア …