大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~年長Nちゃんのレッスン~

   

年長Nちゃんは、昨年の9月から、お教室に来てくださり、5ヶ月目に

なりました。

絶対音感も5番目の和音が増えて、頑張ってお家でも練習してくれています。

Nちゃんは、お家で練習1000回の色塗りを始めてから、約1週間で、

指の形が、丸くアーチ状になり、ビックリしました。

お母様にお聞きしましたら、色塗りをするのに、ピアノの横にノートを置いて、

弾いたら、色塗り、を繰り返していくうちに、自然と指が丸くなったそうです。

やはり、自分で練習する事の大切さ!がわかりました。

Nちゃんは、色塗りが大好きなようで、楽しくピアノの練習をして、

色を塗る事ができているようです。

私が理想とするお家での、練習の仕方です。

 

 

 

 

 

今は、発表会に向けて、ギロックの「フランス人形」を練習されています。

譜面を拡大して、ノートに貼り付けて、練習です。

この曲は、ペダルを踏み、腕の交差もたくさんあるので、

聴き栄えのする曲です。

この冬休み、たくさん練習してくれていました。

後、2段で出来上がります。

画像では、上手くアーチ状の手の形が上手く撮れませんでしたが、

しっかり丸く弾いていらっしゃいます。

こうして、小さなお子様が、楽しくお家で、練習してくれる事が、何より嬉しいです。

どんどん上手になっていかれるNちゃん、これからも頑張ろうね♡

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

貴重な存在

この1ヶ月発表会に向けて、一生懸命練習をしてくれている小5のT君。 写真では分か …

no image
~明日から、しばらくお休みになります~

もうすぐGWに入りますが、家のお教室も今日で、4月のおけいこが終わり、GWに 入 …

~小さな女のお子様には~

家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …

~小2のSちゃんのレッスン~

昨日は、小2のちゃんのレッスンでした。 Sちゃんは、お家のおけいこ、3000回達 …

~大人の生徒さん、Oさんのレッスン~

今日は、大人の生徒さん、Oさんのレッスンがありました。 Oさんは、とても頑張り屋 …

no image
~小1Wちゃんの体験レッスン~

今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …

~レッスンに必要な物~

先週の金曜日ですが、高槻市にある西武デパートのロフトへ、行ってきました。 &nb …

~年長Lちゃんのレッスン~

保育園に行かれる前、朝一で、レッスンを年長のLちゃんをしました。 この年代の生徒 …

no image
~丁寧なFさんのレッスン~

今日は、リストのため息を弾かれているFさんのレッスンでした。 Fさんから、レッス …

no image
~久しぶりの石本さん~

6月は、ご自分の用事があり、お休みをされていた石本さんが、 一ヶ月ぶりに、レッス …