~小2のR君、1000回達成!おめでとう!!!~
小2のR君は、1年のお休みの後、家に体験レッスンに来られ、すぐに気に入ってくださり、
入会いただいたのが、5月でした。
R君にもお家のおけいこ1000回!お宝ゲット!をして頂きました。

毎週、本当に頑張ってくれ、先生はとても嬉しかったです。
男の子は、なかなか続かないですが、R君はいつも一生懸命色塗りをして、教室に
来られたら、すぐに私にノートを見せてくれます。
とても綺麗な色を使われて、綺麗な青や、緑など頑張って色塗りをしてくれました。
色塗りがしてあるという事は、一生懸命練習をされていらっしゃる事です。
毎週、2曲を完璧に弾いていらっしゃいます。
とても真面目で、一生懸命なR君。
先生は、いつも応援していますよ♪
もうすぐ、黄色のキティちゃんのバイエル上が終わります。
後、3曲だったと思います。
次回のレッスンが22日なので、次のピンクのバイエル下に行けるか、先生はとても
楽しみです。
でも、無理をしないでね。
お子様を大切に、育てていきたいと思います♡
関連記事
-
-
~中3、N君のレッスン~
中学校3年生のN君は、4月の下旬から、レッスンにお越しです。 今、弾いていらっし …
-
-
~リスト ため息~
今日は、昨日に引き続き、寒い日でした。 午後からTさんのレッスンでした。 今日は …
-
-
~大人の生徒さん、Mさんのレッスン~
1回目のレッスンが終わったMさんは、とてもお若いお嬢さんです。 小さい時に、エレ …
-
-
~今日は、長丁場でした~
朝は、大阪は、とてもいいお天気でしたが、夕方から雨が降り出しました。 今日は、午 …
-
-
~絶対音感は、凄い!!!~
小1のMちゃんは、発表会で、ソナチネ7番の3楽章を弾かれます。 その他にも、ハノ …
-
-
~保育士Iさんのレッスン~
保育士、Iさんは、人一倍、努力家です。 黙々と、一生懸命努力をされます。 今日は …
-
-
~4人がお宝!ゲット!!!~
先週の土曜日に、ご兄弟の小2のMちゃんと3歳のK君がお宝!ゲット!!!できました …
-
-
~あいさつ~
家のレッスンの始まりは、「よろしくおねがいします。」から、始まります。 生徒さん …
-
-
~年長S君のレッスン~
丁度、一ヶ月程前、体験レッスンを行い、レッスンにお越しのS君が、レッスンに 来ら …
-
-
~発表会の曲選び~
今日から、12月に入りました。 あっという間に今年も12月になりました。 &nb …








