~Hさんのヒーリング・ミュージック~
2012/09/27
前回、体験レッスンで来られたHさん。
Hさんは、癒し系のヒーリング・ミュージックを弾きたいとおっしゃって、
ご自分で楽譜も用意されていました。
今日、最初に弾かれたのは、報道ステーションのテーマ曲、「I am」
この曲は早い曲ですが、あえてゆっくり弾いていただきました。
転調がたくさんあり、調によって強弱が変わっていきます。
少し弾きにくいようでしたが、その特徴をとても素晴らしくとらえていらっしゃい
ました。
今日は、和音でも一番上の音の出し方、フレーズを考えて弾くやり方を
勉強していただきました。
Hさんのフッと力を抜いて、弾かれるヒーリング・ミュージックに必要な要素が
とても素晴らしくできていらっしゃいました。
例えば、右手に3連音譜が出てきたり、3連音譜から16分音譜に変わるところは、
弾きにくいですが、右手を主体に考えて、(メロディーをつなげる)左手は、あくまで伴奏と
とらえるだけで、スムーズに右手の動きが変わります。
とても素晴らしいヒーリング・ミュージックでした。
「匠」も弾かれましたが、この曲は、私もビフォー・アフターの曲でよく聴いたことが
あるので、綺麗な曲だな~と思いました。
Hさんは、とてもよく練習されています。
私のブログを読まれたようで、本格的ではないですが、いいですか?と聞かれましたので、
高度な曲を弾くからとか、初心者の方だからなんて、問題ではありません。
どんな曲を持って来られても、その方その方に応じてレッスンしていきますので、
他の方と比べないで、どうぞ安心してください、と言いました。
Hさんには、Hさんの素晴らしい所があります。
皆さん、それぞれに素晴らしい所をお持ちです。
それを教師として、魅力的な演奏に持っていくのが、私の役目です。
それを大切にしていきたいと思います。
また、素敵なヒーリング・ミュージックを聴かせてください。
心が癒されます。
次回は、2週間後です。
お待ちしています♡
関連記事
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
午前10時から、年中のLちゃんレッスンでした。 Lちゃんは、昨年の8月からレッス …
-
-
~Yさんの体験レッスン~
今日は、ヤングママのYさんの体験レッスンでした。 ショパンのスケルツォ 2番を弾 …
-
-
~Iさんのレッスン~
だんだんと暖かくなってきました。 もうすぐ春がやってきます。 楽しみですね。 …
-
-
~小さな女のお子様には~
家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …
-
-
~9月のお宝!ゲット!の6人の生徒さん達~
9月は、お家のおけいこの達成者が、6人いらっしゃいました。 ・小1のTちゃん、お …
-
-
~最近のレッスンの様子~
6月に入りましたら、ピティナに出られる生徒さんがいらっしゃったり、グレンツェンに …
-
-
~最年少3歳2ヶ月のK君のレッスン~
昨日も少し、K君のレッスンの内容を書きましたが、今日はもっと詳しく書きたいと思い …
-
-
~Rちゃんのレッスン~
可愛い年中のRちゃんのレッスン。 本当に可愛いです。 「よろしくおねがいします。 …
-
-
~小1のTちゃん、1000回達成されました!!!~
小1のTちゃんは、5月から家のお教室に来られています。 そして、今日お家のおけい …
-
-
グランドピアノでの練習は、やはりすごい!
この冬休みの間、お母様のご実家に帰省され毎日グランドピアノで練習されたIさんの3 …
- PREV
- ~Uさんのレッスン~
- NEXT
- ~可愛いNちゃんのレッスン~