~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~
2020/01/03
大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されています。
家の大人の生徒さん達が、どなたも今年の発表会が終わりましたら、来年の発表会に向けて曲を
決めて頂き、練習をして頂いております。
Tさんは、今年は「リストの愛の夢」を弾かれました。
とても心のこもった素敵な演奏をしてくださいました。
そして、来年に向けて「ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章」を練習されています。
さすが、ベートーヴェン ソナタの後期の作品は、理論が奥深く、音もリストやショパンと違った
重厚な音が求められると思います。
30番の1楽章は、綺麗なメロディーラインで、一見ショパン風ですが、流れるように弾くのではなく、
メロディーラインをしっかりと把握して、大きなスラーの中にも小さな強弱があります。
2段目のfに向けて、クレッシェンドですが、音楽がその方向に前進していく弾き方でないと、
上手く音楽がつながりません。
1段目のト音記号のソシレファは左手で弾き、レファソシは右手で弾きますが、
レの1の指が強くなってしまう傾向にありますが、ソシレファをデクレッシェンドにして
次の右手のレを小さくからクレッシェンドにすると上手くつながるようになります。
Tさんは、とても素敵な演奏になって来られました。
10月11月と海外に行かれるとの事、次回のレッスンは12月からになります。
どうぞ、お気をつけて行ってください。
12月にお会い出ますのを楽しみにしております~~~♡
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。
高槻市のピアノ教室、関井直子ピアノ教室 無料体験レッスン受付中!
講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
お問い合わせは、sekiipiano@gmail.com TEL:090-8482-9133
お気軽にお問い合わせください♪
関連記事
-
-
~中3、N君のレッスン~
中学校3年生のN君は、4月の下旬から、レッスンにお越しです。 今、弾いていらっし …
-
-
~絶対音感~
今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …
-
-
~小さな女のお子様には~
家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …
-
-
~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、もう今年も12月になりました。 さて、11月度のお宝!をゲット!され …
-
-
~新しいピアノ生徒さん達~
5月は、先週の土曜日から、レッスンが始まり、今日まで、次々と新しい生徒さんが、 …
-
-
~ZOOMでのレッスンを受けられてのご感想 part2~
ZOOMでのオンラインレッスンもだんだんと落ち着いて来ました。 皆さん一生懸命レ …
-
-
~Sさんのレッスン~
今日は、ジャズシンガーのSさんのレッスンでした。 レッスンの内容は、聴音とソルフ …
-
-
~Sさんのレッスン~
今日は、遠くから、Sさんが、お越しくださいました。 たくさんの曲を持って、来られ …
-
-
~Yさんの体験レッスン~
今日は、ヤングママのYさんの体験レッスンでした。 ショパンのスケルツォ 2番を弾 …
-
-
~年長Nちゃんのレッスン~
今週水曜日にレッスンをして、あまり間があいていませんが、今日もNちゃんのレッスン …
- PREV
- ~年中のSちゃんの音楽が変わりました\(^o^)/ 脱力編~
- NEXT
- 年中のNちゃんの絶対音感