~小6の生徒さん達、ピアノを再開されました~
2018/02/09
毎日、寒い日が続き、インフルエンザが大流行しています!
呉々も気を付けたいと思います。
さて、今年の1月に私立の中学校の入試がありました。
家のお教室から、小6の3人の生徒さん達が、私立中学を受験され、皆さん無事に合格されました。
本当におめでとうございます!!!
お二人は、昨年12月までレッスンにお越しくださり、1月のみお休みで、2月からまた再開
されました。
お母様のお話しでは、ピアノのレッスンを休んだからと言って、果たしてその時間、価値ある事が
出来るかと言ったら、分からない。
しかし、ご自分の家でピアノの練習が出来ない分、家のお教室に通って、レッスンを受けて、
ピアノを弾く事が出来るか事が、有り難いと言われ、1月のみお休みされ、2月から再開されました。
たった1ヶ月のお休みでしたが、先日レッスンにお越しの時は、しばらく会っていないかのように、
懐かしく感じました。
また、レッスンにお越しくださり、本当に嬉しいです。
お二人には、「ショパン 幻想即興曲」、そして「ベートーヴェン ソナタの悲愴の1楽章」を
弾いて頂いております。
頑張り屋のお二人なので、とても楽しみです。
また、お一人は、昨年7月より、お休みされ、昨日レッスンにお越しくださいました。
約8ヶ月ぶりにお会いしましたが、しっかりとしたお姉さんになっておられ、頼もしく
感じました。
「ショパンのワルツ 遺作14番」、「ファリァの火祭りの踊り」を弾いてくださいます。
とても楽しみです!
受験に関しましては、それぞれのご家庭での考え方がありますので、どれが正解と言う事は
ありませんので、生徒さん達にとりまして、一番良い形にして頂けましたらと思います。
3人が、また2月よりピアノを再開してくれ、私は本当に嬉しいです。
ここまで、ピアノを頑張って来られましたので、お子様達のこれからの人生にピアノが
プラスになる事を願っています。
ピアノを弾く事で、ストレス解消になったり、また楽しめたりとマイナスはないと思います。
これからも長く続けてください。
一緒に頑張りたいと思います~~~♡
関連記事
-
-
~嬉しいお手紙を頂きました💕~
7月から新しく変わって来られました年長のKちゃんのお母様よりとても嬉しいお手紙を …
-
-
~年長のJちゃんのレッスン~
長かった近畿地方の梅雨が今日やっと開けました! 今年は雨の日が多かったですが、こ …
-
-
~小1のKちゃんのレッスンと音符カード~
5月下旬にオンラインレッスンで体験レッスンをして頂き、6月から対面レッスンにお越 …
-
-
~7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介💕~
☆小4のNちゃん、500時間おめでとう\(^_^)/ ☆年長のKちゃん、5000 …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ第32番 第2楽章 アレキサンダー・イェンナー~
昨日になりますが、ピティナの動画配信でとても懐かしいお名前アレキサンダー・イェン …
-
-
~6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
☆6月度のお宝!ゲット!の生徒さんのご紹介☆ ☆小2のRちゃん、400時間おめで …
-
-
~今年もありがとうございました~
後もう少しで、来年になります。 今年も皆様とご一緒にレッスン出来ました事、大変嬉 …
-
-
~大人の生徒さんMさん、3ヶ月半ぶりにお越しくださいました💕~
今日の夜7時半から大人の生徒さんMさんがお越しくださいました。 コロナ禍で家のお …
-
-
有意義な時間🎵
昨日の夜9時からZOOMで3人の先生方のセミナーがありました。 M先生のお誕生日 …
-
-
ショパン バラード3番のセミナー
来年の7日にあります赤松先生のショパン バラード3番のオンラインセミナーを申し込 …
- PREV
- ~写真家 岡田正人氏~
- NEXT
- ~3歳7か月のSちゃんのレッスン~