~音大のピアノ科受験の方、副科で、ピアノを演奏される方の募集~
毎日、寒いですね。
今日は、お知らせをさせて頂きます。
今、音大のピアノ科の受験を考えていらっしゃる方、または、副科で、ピアノの演奏が
ある方の募集をしています。
音大のピアノ科は、どの音大にも対応させていただきます。
聴音、楽典につきましては、茨木市にあります、桐朋学園大学の子供の教室の
聴音と楽典のクラスをご紹介させて頂きます。
東京藝大や桐朋といった有名校は、普通の聴音や楽典では、対応しきれない為、
それを専門とされていらっしゃます先生をご紹介という事になります。
私も桐朋受験の時、出身は福井県ですが、聴音と楽典の為、名古屋まで、
毎週通っていました。
ピアノも桐朋の教授に月1回、後3回は、名古屋まで、毎週レッスンに通いました。
そのお陰で、浪人することなく、合格できました。
今、当教室からも音大受験生が2名いらっしゃいます。
そして、まだ小さな生徒さん達も音大を視野に入れたレッスンを行っていますので、
安心して、お越し頂けましたら嬉しいです。
ピアノの最高峰、スタインウェイで、レッスンをしています。
関連記事
-
-
ホールレッスンでした
14日の水曜日と16日の金曜日は、茨木市ローズWamにて、ホールレッスンを行いま …
-
-
あけましておめでとうございます
2022年が始まりました。 私は今福井県小浜市の実家に帰っております。 こちらに …
-
-
~ピアノの調律~
今日は、ピアノが戻ってきて、初めての調律でした。 何となく、弾いていて、軽いよう …
-
-
~公開レッスン~
☆村上弦一郎先生の公開レッスン☆ ☆素晴らしい公開レッスンの内容☆ 5月30日( …
-
-
~新しいお花達~
GWもそろそろ終わり、明日からレッスンが始まります。 生徒さん達をお迎えするのに …
-
-
~大人の生徒さんMさん、3ヶ月半ぶりにお越しくださいました
~
今日の夜7時半から大人の生徒さんMさんがお越しくださいました。 コロナ禍で家のお …
-
-
~連弾の合わせ~
今日は、京都にお住まいのピアニスト藤島啓子先生のお宅に、連弾の合わせを しに伺い …
-
-
~5月度のお宝!ゲットされました生徒さん達~
5月度のお宝、ゲットされました生徒さんのご紹介です~♡ ☆小1のHちゃん、600 …
-
-
9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介♪
☆小4のKちゃん、700時間おめでとう\(^_^)/ ☆高2のWちゃん、1450 …
-
-
~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年ももう10月になりました。 9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
- PREV
- ~中3の生徒さん~
- NEXT
- ~レッスン室の新しいお花~