大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~ピアノの生徒さん達~

   

家にいらっしゃる生徒さんは、大人の方が多いです。

そして、皆さん真面目で、頑張りやで、一生懸命な方ばかりです。

時には、私の方が、見習わなくてはと思う時があります。

私がそこまで、出来る一番の理由を考えてみました。

「好きこそものの上手なれ!」ということわざがありますが、言葉の意味を

調べてみたら、好きな事というのは、自然に熱中するからこそ、上達が早いと意味です。

この言葉がピッタリです。

似ていても、反対の意味を持つ言葉として、「下手の横好き」下手なのに、熱中してしまう事を

いいますが、同じ事を嫌々やっていても、好きでやっているのでは、覚える早さも

進む速度も違ってくると思います。

皆さん、練習をされてくるので、進む速度も早いのです。

また、大人の方の魅力は、自分はこう弾きたいという心があります。

これは、とても大事な事です。

全部先生任せにするのではなく、自分の考えは、こうだからこう弾いてみよう!

と言う気持ちはとても大事です。

頭を使う作業、これは言い方がよくないかもしれませんが、ボケ防止に

つながると思います。

これは、ある雑誌で読んだのですが、ピアノをされている方には、一人も

認知症の方がいらっしゃらないという事です。

いかに、これからの時代、ピアノが大事な分野になってくるか。

これらのお手伝いを少しでも、できましたら、大変嬉しく思います。

もちろん、小さなお子様も大歓迎です♡

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

~オンラインレッスンでの体験レッスン~

GWも明日で終わりですが、まだ緊急事態宣言が続いております。 家のお教室では、ブ …

~連弾の合わせ~

今日は、京都にお住まいのピアニスト藤島啓子先生のお宅に、連弾の合わせを しに伺い …

no image
~藤先生のセミナー~

ご報告が遅くなり、すみません。 2/11(土)梅田で、パソナミュージックメイトさ …

高槻市で唯一、絶対音感をしています♥️

家のお教室は絶対音感を取り入れています。 絶対音感は6歳半までに始めるとどなたに …

第1回目のリハーサルをしました!

16日の金曜日は、発表会の第1回目のリハーサルでした! ピアノソロ、親子連弾など …

ショパン ノクターン 2番

中3のMちゃんが、ショパン ノクターン 2番を仕上げてくださいました。 毎日大変 …

10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介です ☆小1のSちゃん、250時間お …

~後2日~

2月に入り、初めての投稿になります。 本当は、1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達 …

~5月31日(日)まで、入会金が無料です~

いつもブログをお読み頂き、ありがとうございます。 ☆キャンペーンのご案内☆ ホー …

no image
~ピアノニスト藤島先生と~

今日は、ピアニストで京都市芸大の非常勤講師の藤島先生の お宅にお邪魔しました。 …