~年中さん、A君のレッスン~
この4月より、年中になられましたA君のご紹介をさせて頂きます。
A君は、家のお教室の発表会が終わり、年少さんの3月からレッスンにお越しに
なられました。
インターナショナルの幼稚園に通われていらっしゃるせいか、とても色々な事が
できます。
ピアノもド~ソまで、覚えて頂き、弾く事も難なくクリアされました。
次は、左手も使う、「ピアノひけるよ ジュニア1」の教本に進まれます。
ピアノが終わり、さぁ~音を覚えているかな~という事で、ポケモンの
音譜カードが登場です。
A君、真剣にド~ソを並べてくれました。
正解です!!!
その他に、私が音譜カードを出して、音あてをします。
A君のお気に入りは、
レの「ヨーテリー」と
ドの「キバゴ」が、お気に入りのようです。
このように、楽しく音譜を覚えていきます♪
間違っても大丈夫! ポケモンの音譜カードを使うと、不思議と他の小さな
生徒さん達も音譜を覚えてくれます。
後ろのポケモンの絵を早く見たい為でしょうか~
なんにしろ、とてもいい事だと思います。
小さい時は、左手をあまり使わないようにしています。
右手だけでも弾く事が、大変なのに、利き手でない左手を使うと、う~ん!
出来ない~になってしまうより、右手をきちんとソまで、弾けるようになられた
所で、ピアノひけるよ ジュニア!で、皆がよく知っている曲を左手も使い
弾けるように持って行きます。
知っている曲を弾けるって、とても楽しいようです。
中には、歌いながら弾いていらっしゃる小さな生徒さんもいらっしゃいます。
楽しく、明るく、笑顔で、レッスンをしていきたいと思います~♡
関連記事
-
-
~おめでとう!!!小1Mちゃん~
昨年12月から、レッスンにお越しの小1のMちゃんが、お家のおけいこ、1000回を …
-
-
~おめでとう!年中Lちゃん~
今日は、年中Lちゃんが、保育園に行かれる前にレッスンに、来られました。 来られる …
-
-
~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達~
もう、1月が終わり、2月になりました。 あっという間に1月が過ぎてしまいました。 …
-
-
年少さん(3歳さん)のレッスン!
10月に体験レッスンにお越しくださり、11月からレッスンを始めてくださった年少さ …
-
-
~可愛いLちゃんのレッスン~
今日は、年中さんの可愛いLちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいしま …
-
-
~Uさんのレッスン~
今日は、若いお嬢さんUさんのレッスンの様子です。 まだ、お仕事を始められ、1年目 …
-
-
~Tさんのレッスン~
今日は、とても暑い日でした。 もうすぐ6月ですね。 今日は、Tさんのレッスンの日 …
-
-
~レッスン時のお母様の対応~
家のお教室は、小さい生徒さんは、全員お母様が付いて来られます。 お願いをしなくて …
-
-
~大人の生徒さん、Sさんのレッスン~
大人の生徒さん、Sさんは、小学生の頃、何年かピアノを習われたそうですが、 大人に …
-
-
~大人の生徒さんMさんのショパンのノクターン~
昨日は、大人の男性の方、Mさんのレッスンでした。 Mさんは、表現力がとてもおあり …
- PREV
- グレンツェン ピアノコンクール 近畿地区大会 part.2
- NEXT
- 第52回 関西桐朋会総会