~小2のR君、小1のTちゃん、2000回おめでとう!!!~
今日は、とても嬉しい事がありました。
夏休みの間、小2のR君と小1のTちゃんが、お家のおけいこを頑張ってくれ、
お二人とも2000回達成!!!されました(*^_^*)
1000回達成が7月でしたので、この1ヶ月で、お二人とも1000回の練習を
されたことにやります。
R君は、キティちゃんのバイエル下を5曲とても早く弾け、一度も間違わないで弾けました。
素晴らしいです!!!
本当に真面目なR君です。
Tちゃんもブルグミュラーの牧歌を毎日20回練習されたそうです。
他にも曲を弾いていらっしゃいますが、お母様のお話ですと、Tちゃんは、乗ってくると、
2~3時間ピアノを練習されるそうです。
本当に頭がさがります。
家のお教室の特徴の一つとして、あげられますのが、皆さんどなたも喜んで、お家の
おけいこをされてくる!という所です。
これは、私がピアノ教室を再開した時に、思い描いていた事が、実現しています。
皆の頑張りに先生は、拍手を贈ります。
本当に偉いです。
そして、お母様方の支えがあっての事なので、お母様達にも感謝の思いで
いっぱいです。
家のお教室のモットーである、楽しく!ピアノを弾こう!が、もっとたくさんの生徒さん達に
広がっていきますように~~~♡
関連記事
-
-
年中のAちゃんの絶対音感が素晴らしいです♪
年中のAちゃんは、年少さんからレッスンを始められ、約1年と4ヶ月になりました。 …
-
-
~Uさんのレッスン~
今日は、若いお嬢さんUさんのレッスンの様子です。 まだ、お仕事を始められ、1年目 …
-
-
~年中Nちゃん、1000回達成!おめでとう!!!~
今年の4月から、レッスにお越しの年中のNちゃん。 今日で、お家のおけいこ1000 …
-
-
~年中Nちゃん、合格が25個ありました~
今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。 バイエルの導入のキキララの最後の両手は …
-
-
~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達~
もう、1月が終わり、2月になりました。 あっという間に1月が過ぎてしまいました。 …
-
-
~今年のピアノ発表会~
昨年は、桐朋の先生方とご一緒に、3月に大阪倶楽部で、させて頂きましたが、 今年は …
-
-
~年長Nちゃん、合格シール300個達成!!!~
明日は、いよいよ発表会です。 その前に今日、とても嬉しい事がありました。 年長N …
-
-
ヴァイオリンの合わせをしました!
今日は発表会でヴァイオリンの久津那先生とのアンサンブルの予行練習をしました。 ( …
-
-
シールの復活、マイシール
今年は梅雨に入るのが早いです☔ コロナ禍になる前はレッスンが終わったら、3枚のシ …
-
-
~小2のS君のお家でのおけいこ~
3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …
- PREV
- ~年長Yちゃんが、9000回達成!おめでとう!!!~
- NEXT
- ~年長Lちゃんのレッスン~