~年長Yちゃんのレッスン~
台風が近づいていて、今日は、一日雨が降っています。
明日から、お泊り保育に行かれるので、年長Yちゃんのレッスンをしました。
Yちゃんは、先日のピアノステップで、「さよなら」と「踊るピーナッツ」を弾かれました。
3人の先生方の講評もいただけましたので、もう一度、じっくりCDを聞きなおし、
Yちゃんの演奏をじっくりと聴きました。
一人の先生は、一番評価の高いブラボー!を入れてくださっていました。
Yちゃんの良い所をたくさん褒めてくださっていました。
後は、メロディーをしっかり出すだけです。
年長さんで、右手のメロディーは、しっかりと弾く。
左手の伴奏は、小さく弾く。
このバランスは、とても難しいですが、Yちゃんは、1回言っただけで、右手の
メロディーが、はっきりと出ました。
素晴らしいです!!!
これは、日頃お家のおけいこでも分かりますように、7000回行かれましたが、
毎日の練習を頑張ってたくさん、されていらっしゃるからです。
小さいのに、しっかりと音のバランスがとれています。
あと、もう少し!
Yちゃん、頑張ろうね~~~♡
7月9日に咲本 敬さんの大阪セミナーがありますが、咲本さんが、大阪セミナーを
されますのが、これが最初で最後かもしれませので、この機会に、どうぞ、お越しくださいませ。
大阪で7月9日(火)ピアノ教室運営セミナーを行います!詳しくはこちら
関連記事
-
-
~高校2年生、Tさんのレッスン~
高校2年生のTさんは、声楽科の某大学を志望されています。 先週の土曜日には、桐朋 …
-
-
~最年少3歳2ヶ月のK君が、入会されました~
今日は、家のお教室で、最年少の今年4月から、保育園の年少さんになるK君が お母様 …
-
-
~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
今年最後のお宝!ゲット!の生徒さん達の紹介をしたいと思います。 ・小2のM君は、 …
-
-
~レッスン時のお母様の対応~
家のお教室は、小さい生徒さんは、全員お母様が付いて来られます。 お願いをしなくて …
-
-
年少さんのAちゃん、合格おめでとう\(^_^)/
Aちゃんは9月よりレッスンを始められました。 ピアノのご自宅に来てから、毎週ピア …
-
-
~花壇の花達~
ベランダにいたら、「小人さんがいる。白雪姫だね。」とお母さんに話をしている 可愛 …
-
-
~小2のS君のお家でのおけいこ~
3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …
-
-
~小2のYちゃん達のレッスン~
小2のYちゃん達、双子ちゃんは、毎日とても良く練習をされます。 ハノン、ツエルニ …
-
-
貴重な存在
この1ヶ月発表会に向けて、一生懸命練習をしてくれている小5のT君。 写真では分か …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
朝の9時15分から、年中Lちゃんのレッスンでした。 インフルエンザにかかられたそ …
- PREV
- ~小1Nちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~ピティナ コンペ 京都前期~









