~年長Yちゃんのレッスン~
台風が近づいていて、今日は、一日雨が降っています。
明日から、お泊り保育に行かれるので、年長Yちゃんのレッスンをしました。
Yちゃんは、先日のピアノステップで、「さよなら」と「踊るピーナッツ」を弾かれました。
3人の先生方の講評もいただけましたので、もう一度、じっくりCDを聞きなおし、
Yちゃんの演奏をじっくりと聴きました。
一人の先生は、一番評価の高いブラボー!を入れてくださっていました。
Yちゃんの良い所をたくさん褒めてくださっていました。
後は、メロディーをしっかり出すだけです。
年長さんで、右手のメロディーは、しっかりと弾く。
左手の伴奏は、小さく弾く。
このバランスは、とても難しいですが、Yちゃんは、1回言っただけで、右手の
メロディーが、はっきりと出ました。
素晴らしいです!!!
これは、日頃お家のおけいこでも分かりますように、7000回行かれましたが、
毎日の練習を頑張ってたくさん、されていらっしゃるからです。
小さいのに、しっかりと音のバランスがとれています。
あと、もう少し!
Yちゃん、頑張ろうね~~~♡
7月9日に咲本 敬さんの大阪セミナーがありますが、咲本さんが、大阪セミナーを
されますのが、これが最初で最後かもしれませので、この機会に、どうぞ、お越しくださいませ。
大阪で7月9日(火)ピアノ教室運営セミナーを行います!詳しくはこちら
関連記事
-
-
~ピアノを通して、学んで欲しい事~
昨日は、新小2のお姉ちゃんのMちゃんと、新年長さんの妹さんのAちゃんの レッスン …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~
大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されていま …
-
-
~Iさんの頑張り!~
昨日、物凄い雷が何回もありました。 急に肌寒くなり、今日のお天気もしっくりしませ …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
朝の9時15分から、年中Lちゃんのレッスンでした。 インフルエンザにかかられたそ …
-
-
~1000回達成!!年長Nちゃん~
今日、レッスンに来られたNちゃんは、インフルエンザにかかられたりして、 約1ヶ月 …
-
-
~良いアイデア~
今日は、晴れて、春を感じるような一日でした。 もう桜も咲き始めているようです。 …
-
-
~可愛いRちゃんのレッスン~
今日は、年中さんのRちゃんのレッスンでした。 ファの音の練習課題3つ全部上手に弾 …
-
-
~新しい生徒さん、小1Tちゃんのレッスン~
先日、入会頂いた小1のTちゃんの初めてのレッスンがありました。 お母様とお父様も …
-
-
~小1のMちゃんのレッスン~
小1のMちゃんは、今回の発表会で、ソナチネの7番の3楽章を弾かれます。 いつも一 …
-
-
~Tさんのレッスン~
今日は、とても暑い日でした。 もうすぐ6月ですね。 今日は、Tさんのレッスンの日 …
- PREV
- ~小1Nちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~ピティナ コンペ 京都前期~