大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~小1、Nちゃんの絶対音感~

   

茨木市に引越しをされ、5月から家のお教室にレッスンに来られている小1、Nちゃんと

年少さんのK君のご姉弟。

お姉ちゃんのNちゃんは、江口先生の一音会の絶対音感をされていらっしゃいます先生に

習っていらっしゃいました。

Nちゃんは、家に来られた時点で、すでに全ての過程が終わり、絶対音感が見に付いて

いらっしゃいました。

小2までは、毎回のレッスンで、和音と単音をあてて頂きます。

単音は、♯、♭が付いても、2オクターブ、3オクターブ離れた音でも聞き分ける事が

できます。

素晴らしいです!!!

本当に偉い!!!と思います。

小3になられましたら、聴音を始めたいと思います。

絶対音感が身に付くと、ピアノの進む速度も大変、早くなります。

今、バイエルの下をされていらっしゃいますが、とても早いテンポで弾かれます。

指がしっかりされています。

バイエルは、最後まで弾かなくても大丈夫です。

しておかなければいけない事をやっておけば、いいので、もうしばらくしましたら、

ブルグミュラーとル クーペのピアノのアルファベットに行きます。

また、ピティナのステップに出たいというご希望がありますので、

ステップに向けて、曲を決めていきたいと思います。

とても一生懸命で、真面目なNちゃんです。

弟のK君は、お姉ちゃんを見ていらっしゃいますので、早く進まれると思います。

今は、絶対音感の赤と黄色をされています。

お二人とも、とても頑張ってくれるので、私も大変やりがいがあります。

お家の色塗りも頑張ってされています。

お二人が、これからも楽しく!ピアノを弾けますように、頑張りたいと思います。

Nちゃん、K君、一緒に頑張りましょうね~~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~可愛いLちゃんのレッスン~

先週の日曜日にLちゃんのお宅に新しく購入されたピアノが届きました。 今日も「よろ …

~Rちゃんのレッスン~

年中さんのとても可愛いRちゃんのレッスン。 バイエルの導入教本から、始めました。 …

~小2のS君のお家でのおけいこ~

3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …

no image
~年長のNちゃんのレッスン~

今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …

no image
~小1Mちゃんのレッスン~

昨年12月から、レッスンにお越しのMちゃん。 今、ハノン1番、ツェルニー1番、ソ …

~4月のお宝!ゲットの生徒さん達~

5月も9日になりましたが、4月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介を したいと思 …

no image
~高2のTさんの事~

昨日は、とっても嬉しい事がありました。 2月の下旬、某音大の声楽科に行きたいので …

no image
~Fさんのレッスンでの話~

Fさんのストレス解消は、ピアノを弾く事だそうです。 指使いも自分なりに、研究され …

no image
~暗譜の仕方~

私は、小さい頃から、コンクールに出たり、音大受験をしたり、人前で、弾く機会が 大 …

no image
~レッスンにお越しの生徒さん達~

家のお越しの生徒さんのお母様から言われて、気が付いた事なのですが、 家にお越しの …