大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~保育士Iさんのレッスン~

   

保育士、Iさんは、人一倍、努力家です。

黙々と、一生懸命努力をされます。

今日は、ハノンの3番を弾かれましたので、次回は、リズム練習になります。

ハノンで、しっかりとした指の独立、ピアノを弾く為の指を作っていきます。

スケールは、a mollを弾いて来られました。

カデンツもしっかり弾けています。

カデンツを覚える事で、コードの勉強になるので、とても重要です。

折田先生のコードネームの楽譜で、今日は、C,C7,F,G,G7,D7の勉強をしました。

Iさんが、保育所で弾かれる楽譜の上に、コードが書いてありますが、

それを見ただけで、すぐ弾ける様に、頑張っていらっしゃいます。

「とんぼのめがね」、「あわてんぼうのサンタクロース」、「星の世界」、「あめふりくまのこ」

を弾かれました。

Iさんの偉い所は、もうすでにコードと伴奏が書かれている譜面に自分で、もっと

弾きやすく、いいコードに出来ないか、違うパターンで、弾いてこられる所です。

Iさんは、ピアノをされて、日が浅いのに、何としても、弾きたい!!!というお気持ちが

ハッキリと伝わってきます。

ICレコーダーも毎回、持って来られて、私が新しい曲を弾いて、録音され、

それを聴いて、自分で、出来るように練習されます。

どんどんと、弾けるようになられるIさんを拝見しますと、Iさんの努力が

半端なものでない事がわかります。

今、年中さを受け持っていらっしゃるそうですが、Iさんのような一生懸命な先生に

習われる年中さんは、幸せですね。

次回は、どのような曲を持っていらっしゃるか、とても楽しみです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
~新しい生徒さんのK氏~

今日は、新しい生徒さん、K氏がレッスンに来られました。 礼儀正しい、とても真面目 …

ホールレッスンをしました♪

4月3日に向けて、26日の水曜日に茨木市のローズWamでホールレッスンをしました …

no image
~大人の生徒さん、Uさんの1回目のレッスン~

今日は、先日ご入会頂いた、Uさんの初めてのレッスンでした。 まず、最初にル クー …

no image
~年中Lちゃんのレッスン~

年中のLちゃんは、色々な事に興味をお持ちです。 小さいお子さんは、絶対音感をされ …

年中のO君、2000回おめでとう
~年中のO君、2000回おめでとう~

1月に入り、レッスンが始まりましたが、年中さんが、今日で3人目のお宝!ゲット! …

no image
~小1Wちゃんの体験レッスン~

今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …

~年長S君のレッスン~

丁度、一ヶ月程前、体験レッスンを行い、レッスンにお越しのS君が、レッスンに 来ら …

~小1のWちゃんが、2000回達成!されました!!!~

茨木市から、お越しの小1のWちゃんが、今日お家のおけいこ2000回!を 達成され …

今日は、4人の生徒さん達がお宝!ゲット!されました
~今日は、4人の生徒さん達がお宝!ゲット!されました~

1月に入り、お宝!ゲット!の生徒さん達が次々と出ています。 冬休み、本当に良く頑 …

no image
~大人の生徒さん、Hさんのレッスン~

今日は、大人の大人の生徒さん、Hさんのレッスンでした。 Hさんは、癒し系のピアノ …