~Rちゃんのレッスン~
2012/08/09
年中さんのとても可愛いRちゃんのレッスン。
バイエルの導入教本から、始めました。
前回の復習、4分音譜、2文音譜、4分休符は、
全部覚えていました。
とても頭のいいRちゃんです。
そして、今日は、右手のドの音で、チューリップやカエルの歌の合わせて、
色々な音譜ができました。
私が、左手で、連弾のように弾いても、全く崩れる事なく、出来ました。
前回が体験レッスンで、今日が始めてのレッスンです。
本当にどんどん吸収していくRちゃん!偉いです!
レの音も覚えました。
ドやレがたくさん出てくるし、長さも違うのに、全部できてしまいました。
今日は、何と5個も丸になりました。 すご~い!!! すご~い!!!
絶対音感の赤の和音も今日も、しました。
後、しばらく赤をしますね。
お家で、お母さんとされているそうです。
早速始めているなんて、本当に偉い!です。
また、ワークもしました。
難しいワークで、しっかり音階を覚えていないとできません。
下から、ドレミを言っても、上からドシラを言っても、全部ワークが
できています。
本当に頭がいいです。
レッスンが終わり、お母さんとお話してる間にも、ワークを
一人でされ、見たら、全部正解です。
今、楽しくでしようがないのでしょうね。
これからが、本当に楽しみなRちゃんです。
次回10日ですね。
先生、楽しみにしてますよ♡
関連記事
-
-
~大人の生徒さん、男性のM・Yさんのレッスン~
大人の男性の方ですが、1週間前に体験レッスンに来られました。 ショパンのワルツの …
-
-
~3姉妹のレッスン~
11/10に体験レッスンに来ていただいた、Tさんの3姉妹、小1の双子のYちゃん達 …
-
-
~最近のレッスンの様子~
6月に入りましたら、ピティナに出られる生徒さんがいらっしゃったり、グレンツェンに …
-
-
~Fさんのレッスン~
リストのため息を弾かれているFさん。 最初、レッスンに来られた時は、脱力ができて …
-
-
~小1Wちゃんの体験レッスン~
今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、K氏のレッスンでした。 今日の課題は、“音のつなげ方”です。 ドからレへ …
-
-
~小2のMちゃんのレッスン~
今日から、もう4月で、新学期の始まりとなりました。 小1ではなく、小2になられた …
-
-
~今年のピアノ発表会~
昨年は、桐朋の先生方とご一緒に、3月に大阪倶楽部で、させて頂きましたが、 今年は …
-
-
~Iさんのレッスン~
今日は、あいにくの雨でした。 が、今日もIさんは、元気よくレッスンに来られました …
-
-
~小1Mちゃんの頑張り!!!~
小1のMちゃんが、9月下旬に、右腕の手首を骨折されました。 痛いと思うのですが、 …
- PREV
- ~Yさんの体験レッスン~
- NEXT
- ~さきちゃんのピアノ~