~大人の生徒さん、30代のSさんのレッスン~
大人の生徒さん、Sさんは、楽譜を見て弾かれる時、クラシックは別として、知っていらっしゃる
曲でしたら、即興でSさん独特の音楽を作られます。
今まで、来られた生徒さんで、Sさんような方は、いらっしゃいませんでした。
若い方は、自分という物をしっかり持っていて、自己表現がとても素晴らしいです。
今、折田先生の本を使い、コードネームの勉強をしています。
コードを付けて、弾いて頂く時、だいたいコードは決っているのですが、Sさん独特の
演奏をされます。
それが、また納得させられるのです。
素晴らしい音楽性をお持ちなので、しっかり今、指の基本、指が独立して、早いパッセージも
弾けるよう、ハノンを頑張って弾いて頂いております。
1年後、3年後、5年後を見据えて、レッスンしています。
シシリアンヌを弾いてみたいとおっしゃいますので、次回弾いて頂く事にしました。
きっちりと、楽譜どおりに弾いていただき、後は、どういう風な曲にされるか、とても楽しみ
です。
Sさんにとって、ピアノが人生のスパイスになっていただけたら、とても嬉しいです。
素晴らしい音楽性に~~~♡
関連記事
-
-
~花壇の花達~
ベランダにいたら、「小人さんがいる。白雪姫だね。」とお母さんに話をしている 可愛 …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、K氏のレッスンでした。 お仕事の関係上、なかなか自分の家でのレッスンが出 …
-
-
~明日から、しばらくお休みになります~
もうすぐGWに入りますが、家のお教室も今日で、4月のおけいこが終わり、GWに 入 …
-
-
~嬉しいお知らせ~
午前11時半から、レッスンだったUさんが嬉しいお知らせを持って来てくれました。 …
-
-
~小2のMちゃんのレッスン~
今日から、もう4月で、新学期の始まりとなりました。 小1ではなく、小2になられた …
-
-
~保育士さんのレッスン~
今、クリスマスですが、昨日、今日と保育士さんが、レッスンに来られました。 家のお …
-
-
~新しい生徒さん、小1のHちゃんのレッスン~
4月に体験レッスンにお越しになり、今日が2回目のレッスンの小1のHちゃんの レッ …
-
-
~今年のピアノ発表会~
昨年は、桐朋の先生方とご一緒に、3月に大阪倶楽部で、させて頂きましたが、 今年は …
-
-
~Rちゃんの体験レッスン~
今日、あ!もう昨日ですね。 保育園の年中さんのRちゃんの体験レッスンがありました …
-
-
~発表会の曲選び~
今日から、12月に入りました。 あっという間に今年も12月になりました。 &nb …
- PREV
- ~小2、N.Mちゃん2000回達成!おめでとう!~
- NEXT
- ~保育士Iさんのレッスン~