大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~小1Mちゃんの頑張り!!!~

   

小1のMちゃんが、9月下旬に、右腕の手首を骨折されました。

痛いと思うのですが、お母様のお話ですと、泣かないで、治療も頑張られたようです。

1ヶ月経ちますが、右手全部にギブスが、はめられています。

でも、ピアノは、左手が頑張ってできる時と、お母様もMちゃんも思われたようで、

お休みをしないで、頑張って毎週レッスンに来られています。

今、レッスンは、左手のみのフィンガートレーニングとバイエル下の47、48、49、50番を

頑張ってレッスンしています。

音譜も集中して、ヘ音記号を覚えていただいています。

動きにくいと思いますが、一生懸命ピアノを頑張られるので、本当に偉いな~と思います。

家のお教室では、合格シールが5個、10個と5個づつ増えるごとに、飴ちゃんが、

ゲット!できます。

何種類か人気の飴ちゃんがあるのですが、その中で、

紫の飴をなめていると、→・白の飴
↘・黄色の飴
↘・緑の飴にかわります。

色が変わる飴ちゃんは、普通の飴ちゃんなのですが、1袋に1つだけ、大当たりの

飴ちゃんがあって、なんと、最初から、透明で、中に金粉が入っているのです。

1袋の1個だけなので、いつも誰にあたるか、生徒さん達と、ワイワイ言いながら、

飴ちゃんをゲット!してもらっていますが、不思議な事にいつもその時、頑張っている

生徒さんが、大当たりの飴ちゃんをゲット!されるのです。

そして、今日はMちゃんが、ゲット!されました。

丁度飴ちゃんを見せてくれましたので、写真に撮りました。

Mちゃんのアップの顔と金箔入りの飴ちゃんです。

IMG_2679.jpg1

 

 

 

 

 

 

ネ!これが、金箔入りの飴ちゃんとゲット!されましたMちゃんです。

Mちゃんは、とても喜んでくださいました。

怪我をしても、学校に、他の習い事に、ピアノのレッスンを

頑張られているので、Mちゃんの頑張りが、飴ちゃんをゲットできたのだと思います。

努力すると、必ず、何か結果がでます。

自分にとって、いい結果か悪い結果かわかりませんが、後になってわかります。

頑張って出た結果は、意味のある大事な事なので、何一つ無駄な事はありません。

これからも、Mちゃん、そして、生徒さん達には、頑張っていただきたいですし、

それを、しっかりサポートしていきたいと思っています。

これからも頑張りましょう~~~♡

11月2日の体験レッスンのお知らせがございます。

こちらをクリックしてください。

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~年中Yちゃん、4000回達成!!!おめでとう!~

年中のYちゃんは、3/23の発表会で、ブルグミュラーの「スティリアの女」と「貴婦 …

~小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスン~

双子のYちゃん達は、本当に良く練習をされてきます。 先週は、発表会で弾いていただ …

no image
~Fさんのレッスンでの話~

Fさんのストレス解消は、ピアノを弾く事だそうです。 指使いも自分なりに、研究され …

no image
~新しいピアノ生徒さん達~

5月は、先週の土曜日から、レッスンが始まり、今日まで、次々と新しい生徒さんが、 …

no image
~K氏のレッスン~

今日は、K氏のレッスンでした。 お仕事の関係上、なかなか自分の家でのレッスンが出 …

no image
~絶対音感コース~

私のホームページにあります「絶対音感のコース」の説明を再度したいと思います。 こ …

no image
~小2のSちゃんのレッスン~

今日は、小2のSちゃんのレッスンでした。 Sちゃんは、今日から絶対音感が、赤の他 …

グランドピアノでの練習は、やはりすごい!

この冬休みの間、お母様のご実家に帰省され毎日グランドピアノで練習されたIさんの3 …

no image
~レッスンにお越しの生徒さん達~

家のお越しの生徒さんのお母様から言われて、気が付いた事なのですが、 家にお越しの …

no image
~K氏のレッスン~

今日は、K氏のレッスンでした。 今日の課題は、“音のつなげ方”です。 ドからレへ …