~昨年の11・23のコンサートの感想を見つけました~
昨年11/23にありましたザ・フェニックスホールでのコンサートの感想を書いてくださった
ブログをたまたま、見つけ、読ませていただいたら、とても嬉しい内容でした。
書いてくださった向原先生に、私のブログに、書かせていただいても宜しいでしょうか。
と、お聞きしました所、承諾してくださいましたので、載せます。
♪演奏会に行ってきました♪
大阪での師匠の演奏会から、先程帰って来ました~(*^^*)♪
とても素敵なラフマニノフで、感動でございます♪
礼子先生のお嬢様の、ヴァイオリンも楽しみにして行ったのですが、
もうもう・・・素晴らしくて、
聴きながら、涙が出て来ちゃいました
ヴァイオリンの演奏会は、ピアノほどは行ったことがなかったので、
スゴく素敵な演奏で感動した・・・と言えば、五嶋みどりさんの演奏会くらいだったのですが、
それ以来の感動です(*≧^^≦*)♪
五嶋みどりさんのリサイタルは、大きなシンフォニーホールでしたが、
やはり客席から遠いですよね~・・・
今日は、小ぶりなフェニックスホールでしたから、
演奏される方の息遣いがはっきりと分かり、臨場感がありました(*^^*)♪
1番始めに演奏された、関井直子先生と藤島啓子先生の
ピアノ連弾もとても素敵で、
関井先生のプリモがとにかく色っぽくて♪
「2つのロシア民謡によるコンチェルティーノ」(A.ローゼンブラッド)
の、二人羽織のところは初めて見ましたが、凄かったですっ
演奏の手が止まることなく、プリモがそのまま弾きながら立ち上がり、
セコンドの上に追いかぶさって、難易度の高いパッセージを弾きまくる
で、また元にもどって座って弾くんです・・・
ひええええ~・・・・
あんな状態で、どちらもよく弾けますね・・・
と、あんぐり口を開けて見惚れてしまいました
いやあ・・・素敵なスゴイ演奏ばかりでした♪
やはり桐朋は凄いですねえ~・・・
という内容でした。
とても嬉しいブログでした。
これからもいい演奏ができますように、頑張っていきます。
向原先生、ありがとうございました♡
関連記事
-
-
19日、ホールレッスンを行いました!
茨木市のローズWamホールで、19日はホールレッスンを行いました! 何回ホールレ …
-
-
~考え方の違い~
私のHPの講師紹介の所にも書いてあるように、音大卒業後、オーストリアの ウィーン …
-
-
~生徒さんの声を増やしました~
ホームページにあります、「生徒さんの声」を増やしました。 小学校1年生の双子ちゃ …
-
-
~年少のNちゃん、すごい~!!!~
今日は、クリスマスイブですが、家のお教室では、今年最後の日曜日の生徒さん達の レ …
-
-
~3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆小6のWちゃん、1000時間、おめ …
-
-
~明日は、いよいよセミナーです~
明日、7月9日、大阪十三にあります、大阪研修センターで、咲本 敬さん主催の 「ピ …
-
-
~年中さんRちゃんに感動!~
来年の5月の発表会に向けて、少しずつですが、練習に入っています。 その中で、年中 …
-
-
年長のMちゃん、初めてのレッスンでした🎵
5月よりレッスンにお越しの年長のMちゃん、初めてのレッスンで「かえるさん」が合格 …
-
-
~スタインウェイが戻ってきます~
今日も、大阪は、お天気でしたが、だんだんと寒くなってきました。 皆様、お風邪等、 …
-
-
ピアノの調律をして頂きました
10月に入ってすぐに調律をお願いしました。 とても素晴らしい音になって喜んでいま …
- PREV
- ~生徒さん達へのプレゼント~
- NEXT
- ~年中Yちゃん、4000回達成!!!おめでとう!~