小3のMちゃんをご紹介します!
2022/11/28
今小3のMちゃんは、年中さんからレッスンにお越しになっており5年目となります。
現在のお写真になります。

絶対音感は赤から始められ、9本の旗が終わり音名、そして1オクターブ上2オクターブ上、1オクターブ下2オクターブ下と約2年4ヶ月でマスターされました😃💕
ピアノは真面目に練習をされるお子様でしたが、指が弱く転んでしまう事が多々ありました。
その時はマンションの為、電子ピアノで練習されておりましたが、お母様が素晴らしいアップライトピアノをお持ちと伺い防音をしっかりすれば、アップライトピアノで練習出来ると思いましたので、マンションにアップライトを持って来られては?というご提案をさせて頂きました。
お母様は前向きに考えてくださり、マンションにアップライトを持って来てくださいました。
元々ピアノを弾く(練習)する事が大好きなMちゃん。
先にも書きましたが指が弱かったので、あまりコンクールの事はお勧めはしていませんでした。
しかし、アップライトピアノが来てから毎日の練習時間もたくさんされますし、レッスンでお伝えした事はしっかり次のレッスンでは直されました。
一番良い所は「素直」な所で、しかもピアノを弾く事が好き!というのがレッスンをしていて伝わって来ます。
私はMちゃんに「本当にピアノ大好きなんだね!」と言うと、「うん!」と答えておられました。
お母様にご自宅での様子をお聞きしますと、弾けない所があると悔しくて弾けるまで泣きながらでも練習するという根性の持ち主です😭
すごい!!
そしてメキメキと腕をあげられ、指が強くなり転ぶ事もなくなり、何よりピアノが大好きなのが伝わって来ます!
「私、ピアノが上手になりたいの」という心の声が聞こえてきます。
そしてご自分の音を聴かれて良い音で弾く事、ご自分の思われる素敵な演奏が出来るまで、練習されるのであっという間に上手になっていかれました。
そして今年のグランディールコンクールに参加しませんか?とお声をかけましたら、是非お願いしたい、でもMで本当に大丈夫でしょうかと謙虚なお母様のお言葉。
絶対とは言えないけれど今のMちゃんなら、きっと良い経験になると思いますし、1回しかない人生、コンクールに挑戦されてもと思いましたので、背中を押しました。
コンクールの前にホールレッスンをするのですが、今回参加される生徒さん達が多く、2日に別けてホールを取りました。
普通はお一人1回のホールレッスンとなりますが、Mちゃんはホールでの練習が多い方が為になると2回お越しになりました!
2回お越しになる生徒さん達は初めてでそれだけ真剣なのだと感じました。
Mちゃんの頑張りの後ろには素晴らしいお母様がおられます。
Mちゃんが最高の演奏が出来るよう、常に横についてくださり、Mちゃんと頑張ってくださいました。
グランディールコンクールでは、素晴らしい演奏をされ、小3.4年の部で最優秀賞の該当者がなく次の優秀賞を受賞されました!

初めて参加されたコンクールの予選で優秀賞を受賞され、本当にすごいと思います✨✨
今もおごる事なく、次の本選、1月の発表会に向けて淡々と頑張っておられます。
ソナチネを弾かれても早いパッセージでも指が転ぶ事なくスラスラと弾かれます。
その積み重ねが良い結果につながるのだと思います。
日頃生徒さんを見ていて上手になられる方は「素直」な方だと感じております。
Mちゃんのピアノが大好き!上手になりたいというお気持ちに私も必ず!と思いで頑張らせて頂いております。
一緒に頑張りたいと思います♥️
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
ショパン バラード3番 Mさんの演奏です🎶
大人の生徒さん、Mさんはショパンがとてもお好きです。 ショパンのバラード3番を弾 …
-
-
家のお教室の写真がたくさんの方にご覧頂けているようです\(^_^)/
Google マップよりご連絡があり、家のお教室の写真がたくさんの方に見て頂けて …
-
-
~発表会の効果がすごい~!~
20日の発表会が終わり、今日からレッスンが再開となりました。 今日のトップバッタ …
-
-
~ピアノニスト藤島先生と~
今日は、ピアニストで京都市芸大の非常勤講師の藤島先生の お宅にお邪魔しました。 …
-
-
~ナイトチェストが届きました(レッスン室)~
今日、イタリアから船便で、ナイトチェストが届きました。 これは、レッスン室に小物 …
-
-
~レッスン室をリニューアルしました!!~
家のお教室ですが、リニューアルが完成しましたので、ご紹介をしたいと思います。 ピ …
-
-
2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小3のSちゃん、1500時間おめでとう\(^_^)/ ☆小3のMちゃん、450 …
-
-
☆秋の生徒募集☆
秋の生徒さんの募集をお一人させて頂きます✨ ピアノをお母様と一緒に頑張ってみた …
-
-
~スタインウェイの凄い技!~
今日もとても寒い一日でした。 高槻市は、雪は降りませんでしたが、東北地方や北海道 …
-
-
~ピアノ教室への励ましのお手紙を頂きました~
今日も寒い一日でしたね。 今日は、思いがけない方から、お手紙を頂きました。 先日 …
- PREV
- 10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介🎵
- NEXT
- 体験レッスンのお問い合わせが止まりません🎵