~昨年の11・23のコンサートの感想を見つけました~
昨年11/23にありましたザ・フェニックスホールでのコンサートの感想を書いてくださった
ブログをたまたま、見つけ、読ませていただいたら、とても嬉しい内容でした。
書いてくださった向原先生に、私のブログに、書かせていただいても宜しいでしょうか。
と、お聞きしました所、承諾してくださいましたので、載せます。
♪演奏会に行ってきました♪
大阪での師匠の演奏会から、先程帰って来ました~(*^^*)♪
とても素敵なラフマニノフで、感動でございます♪
礼子先生のお嬢様の、ヴァイオリンも楽しみにして行ったのですが、
もうもう・・・素晴らしくて、
聴きながら、涙が出て来ちゃいました
ヴァイオリンの演奏会は、ピアノほどは行ったことがなかったので、
スゴく素敵な演奏で感動した・・・と言えば、五嶋みどりさんの演奏会くらいだったのですが、
それ以来の感動です(*≧^^≦*)♪
五嶋みどりさんのリサイタルは、大きなシンフォニーホールでしたが、
やはり客席から遠いですよね~・・・
今日は、小ぶりなフェニックスホールでしたから、
演奏される方の息遣いがはっきりと分かり、臨場感がありました(*^^*)♪
1番始めに演奏された、関井直子先生と藤島啓子先生の
ピアノ連弾もとても素敵で、
関井先生のプリモがとにかく色っぽくて♪
「2つのロシア民謡によるコンチェルティーノ」(A.ローゼンブラッド)
の、二人羽織のところは初めて見ましたが、凄かったですっ
演奏の手が止まることなく、プリモがそのまま弾きながら立ち上がり、
セコンドの上に追いかぶさって、難易度の高いパッセージを弾きまくる
で、また元にもどって座って弾くんです・・・
ひええええ~・・・・
あんな状態で、どちらもよく弾けますね・・・
と、あんぐり口を開けて見惚れてしまいました
いやあ・・・素敵なスゴイ演奏ばかりでした♪
やはり桐朋は凄いですねえ~・・・
という内容でした。
とても嬉しいブログでした。
これからもいい演奏ができますように、頑張っていきます。
向原先生、ありがとうございました♡
関連記事
-
-
~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
12月に入り、今年も後少しとなりました。 10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
-
-
中3のNちゃん、レッスン開始です♥️
高校受験の為中3のNちゃんは、7月中旬より約1ヶ月半夏期講習に毎日通っておられ、 …
-
-
~お教室で人気のアメちゃん~
家の教室は、小さいお子様の場合、合格シールが10個、20個、30個とたまっていき …
-
-
~届きました~
21日のセミナー後、三木楽器さんで、気分も新たに注文した新しいマホガニーの補助 …
-
-
~ICレコーダー~
自分がどのような演奏をしているのか、聴きたくて、ICレコーダーを約1年前に購入し …
-
-
ツェルニー30番に入ります!
小1のJちゃんが、今日ツェルニー100番を終わられて、ツェルニー30番に入りまし …
-
-
~小4のRちゃんとの寂しい別れ~
小4のRちゃんは、年長さんの時からレッスンにお越しくださり、今年で5年となりまし …
-
-
~まむし指の治し方~
だんだんと暖かくなって来て、日が沈むのが遅くなって来ました。 春はそこまで来てい …
-
-
謹賀新年🎍
皆様、明けましておめでとうございます。 今年は辰年ですね🐉 今年は、物事が目に見 …
-
-
~年少Sちゃんのレッスン~
年少のSちゃんは、7月中旬からレッスンにお越しになっています。 約1ヶ月が経ちま …
- PREV
- ~生徒さん達へのプレゼント~
- NEXT
- ~年中Yちゃん、4000回達成!!!おめでとう!~