大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~入会くださった生徒さん達へ~

   

本当に嬉しい事にこの2ヶ月で、5人の生徒さんに、ご入会いただきました。

その他の生徒さん達も、共通している事は、皆さん目標、夢を持っていらっしゃる事です。

目標、夢を持つと、プラスのエネルギーが出て、素晴らしい力が発揮できます。

これは、私の経験してきた事でもあり、今レッスンさせていただいて、皆さんいい方向に

向かっていらっしゃるのを肌で、感じます。

可愛い保育所の生徒さん、本当に可愛いです。

色々な音譜を覚えるためのグッズも増えてきました。

この生徒さん達をどうやって、いい方向に持っていこうか!

考えるのも楽しみになっています。

そして、それが上手くいった時も、生徒さんのお役に立てたと思うと嬉しさで、胸がいっぱいに

なります。

また、上級者の方達にも、もっとよりよい演奏を!と願っています。

皆さん、素晴らしい力をお持ちです。

こうやって、レッスンできる事の喜びを感じて、日々を送れる事に感謝しています♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~生徒さん達へのプレゼント~

初めて、ご覧いただけます方に少し、家のお教室のご紹介をしたいと思います。 小さい …

~スタインウェイの凄い技!~

今日もとても寒い一日でした。 高槻市は、雪は降りませんでしたが、東北地方や北海道 …

様々な生徒さん達
~様々な生徒さん~

家のお教室には、4歳から上は50代の方まで、色々な年代の方がお越しくださっていま …

ピアノの湿気、温度変化の対策
~ピアノの湿気、温度変化対策~

今日は、ピアノの湿気、温度変化の対策について、お話しを書きたいと思います。 他の …

年長のS君の登場です🎵

年長のS君はピアノを始められて約1年になります。 ぴあのどりーむ3を終わられ、ぴ …

関西ピアノ芸術連盟のグレード試験の審査員をさせていただきます。
~関西ピアノ芸術連盟(KPA)で、グレード試験の審査員をさせて頂きます~

早いもので、10月も半ばを過ぎました。 今日、関西ピアノ芸術連盟(KPA)の代表 …

~試験前のスケールの練習方法~

スケールの試験が、多い所もあると思います。 今日は、スケールの最終チェックの練習 …

メトロノームを替えました🎵

今まで使っていたメトロノームはゼンマイを回して使う物でしたので、毎回レッスンで使 …

今年の発表会の会場が決まりました✨

今年の12月発表会を致します。 会場がやっと決まりました。 2023年11月にオ …

no image
~ピアノを通して、人間として成長できる事~

ピアノを通して、人として、大きく成長できた事を、実感する事があります。 例えば、 …