大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~小1Mちゃんのレッスン~

   

昨年12月から、レッスンにお越しのMちゃん。

今、ハノン1番、ツェルニー1番、ソチチネ7番の3楽章を弾いていらっしゃいます。

Mちゃんの素晴らしい所は、ソナチネでも、早くなったり、遅くなったりしない所です。

基本中の基本がしっかりできていらっしゃいます。

でも、私がこう弾いたほうがいいですよ、と弾いてみせるのですが、上手くいかない。

これは、私の音楽を耳でしっかりとらえる事ができていないのではないか、と思いました。

そこで、Mちゃんは、今日から、絶対音感を始める事にしました。

絶対音感が付くと、耳から音楽を聴いて、いい音楽、よくない音楽がすぐに

わかるようになります。

そうすると、今弾いていらっしゃる曲も、もっと素晴らしい曲になります。

もともと、頑張り屋さんで、素直ないい物を持っていらっしゃるので、それを最大限に

行かせる様、持っていくのが、私の役目です。

こうやって、お一人お一人に合った、レッスンをしています。

これから、Mちゃんがいい方向にどんどん変わっていかれるのが、とても楽しみです。

ノートも見たら、可愛い模様がたくさん書かれていました。

お母様が書かれたようです。

二人で、楽しんでしてくださっているようなので、とても嬉しいです。

お宝も、もうすぐゲット!ですね。

Mちゃん、頑張ろうね~~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

絶対音感は脳にすごく良い!

家のお教室では絶対音感を取り入れており、ほぼ100%、生徒さん達に絶対音感がつい …

3歳7か月のSちゃんのレッスン
~3歳7か月のSちゃんのレッスン~

家のお教室で、一番小さな生徒さん、3歳7ヶ月のSちゃんが、2月の2週目より、レッ …

no image
~絶対音感~

今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …

no image
~Nちゃんのレッスン~

年中のNちゃんは、23日の私が出演しましたコンサートにお母様と来てくださいました …

no image
~素敵なYさんのレッスン~

ショパンのスケルツォ2番を弾かれているYさん。 まず最初に途中の所から、ゆっくり …

no image
~K氏のレッスン~

今日は、いいお天気でしたが、まだ肌寒いです。 風が吹いているので、もう桜も散って …

no image
~明日の予定~

明日(土曜日)は、朝9時から、夕方6時まで、レッスンが入っています。 9時間ぶっ …

no image
~新しい生徒さん、Uさんのレッスン~

今日は、年の若い、目がパッチリとした可愛いお嬢さん、Uさんが レッスンに来られま …

no image
~最近のレッスンの様子~

6月に入りましたら、ピティナに出られる生徒さんがいらっしゃったり、グレンツェンに …

no image
~明日から、しばらくお休みになります~

もうすぐGWに入りますが、家のお教室も今日で、4月のおけいこが終わり、GWに 入 …