大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~絶対音感~

      2012/06/21

今日は、絶対音感のお話です。

今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音感が付いていました。

とても嬉しそうに、音あてが出来ました。

お子さんの嬉しい顔を見ると、こちらも嬉しくなりますね。

絶対音感って、ピアノを4歳くらいに始めると、だいたいのお子さんが付いています。

何も特別な事はしなくても、毎日、ピアノを弾く音をしっかり聴いて練習すれば、誰でも

付いてしまうものなのです。

でも、一音会の絶対音感が導入にいいという事なので、家でも取り入れる事にしました。

絶対音感が付くと、TVのコマーシャルを聴いても、すぐにピアノで弾けたり、小学校の

キンコンカンコンも全部音がわかってしまいます。

メリットはたくさんあって、デメリットはないんじゃないかなと言っても過言ではないよ

うな。

私も大学で、聴音のクラスは、最高のレベルまで行きましたが、バッハの平均律のような

4声の音が全部横のラインで聴こえるようになったので、さすが、世界でもトップクラスの

聴音と言われる事だけの事はあるな~と思いました。

聴音は奥が深く、とても楽しいものです。

できあがっていくと、ワクワクします。

皆さんもどうぞ聴音を楽しんで、してください。

 - レッスン記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~年長のS君のレッスン~

今日、レッスンにお越しの年長のS君は、約2週間前、体験レッスンにお越しになり、 …

~Yさんのレッスン~

今年は、今日から本格的にレッスンが開始となりました。 今日の午後2時は、Yさんの …

グランドピアノでの練習は、やはりすごい!

この冬休みの間、お母様のご実家に帰省され毎日グランドピアノで練習されたIさんの3 …

no image
~Iさんのレッスン~

だんだんと暖かくなってきました。 もうすぐ春がやってきます。  楽しみですね。 …

no image
~Hさんのレッスン・SUMMER~

今日は、Hさんのレッスン、ヒーリング・ミュージックを弾かれました。 「匠」と「S …

no image
~絶対音感コース~

私のホームページにあります「絶対音感のコース」の説明を再度したいと思います。 こ …

no image
~高校生Yさんのレッスン~

Lさんは、高校1年生です。 そして、夢を持っていらっしゃいます。 先週よりレッス …

no image
~年中Lちゃんのレッスン~

年中のLちゃんは、今ブルグミュラーの「バラード」を練習されています。 先週、とて …

~9月のお宝!ゲット!の6人の生徒さん達~

9月は、お家のおけいこの達成者が、6人いらっしゃいました。 ・小1のTちゃん、お …

~小2のYちゃん達、500時間達成!しました!!!~

小2のYちゃん達、双子ちゃんは、いつも一緒にレッスンをします。 お二人が、合計時 …