~年長Nちゃんのレッスン~
年長Nちゃんは、昨年の9月から、お教室に来てくださり、5ヶ月目に
なりました。
絶対音感も5番目の和音が増えて、頑張ってお家でも練習してくれています。
Nちゃんは、お家で練習1000回の色塗りを始めてから、約1週間で、
指の形が、丸くアーチ状になり、ビックリしました。
お母様にお聞きしましたら、色塗りをするのに、ピアノの横にノートを置いて、
弾いたら、色塗り、を繰り返していくうちに、自然と指が丸くなったそうです。
やはり、自分で練習する事の大切さ!がわかりました。
Nちゃんは、色塗りが大好きなようで、楽しくピアノの練習をして、
色を塗る事ができているようです。
私が理想とするお家での、練習の仕方です。
今は、発表会に向けて、ギロックの「フランス人形」を練習されています。
譜面を拡大して、ノートに貼り付けて、練習です。
この曲は、ペダルを踏み、腕の交差もたくさんあるので、
聴き栄えのする曲です。
この冬休み、たくさん練習してくれていました。
後、2段で出来上がります。
画像では、上手くアーチ状の手の形が上手く撮れませんでしたが、
しっかり丸く弾いていらっしゃいます。
こうして、小さなお子様が、楽しくお家で、練習してくれる事が、何より嬉しいです。
どんどん上手になっていかれるNちゃん、これからも頑張ろうね♡
関連記事
-
-
~Fさんのレッスンでの話~
Fさんのストレス解消は、ピアノを弾く事だそうです。 指使いも自分なりに、研究され …
-
-
~小2のMちゃんのレッスン~
今日から、もう4月で、新学期の始まりとなりました。 小1ではなく、小2になられた …
-
-
~小1Mちゃんの頑張り!!!~
小1のMちゃんが、9月下旬に、右腕の手首を骨折されました。 痛いと思うのですが、 …
-
-
~Nちゃんのレッスン~
今日は、雨がパラツク中、お母さんと一緒に自転車で来てくださいました。 今日も「お …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、K氏のレッスンでした。 今日の課題は、“音のつなげ方”です。 ドからレへ …
-
-
~とても嬉しいレッスン~
家は、小さなお子様もグループレッスンではなく、マンツーマンで行っています。 私な …
-
-
~絶対音感~
今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …
-
-
~今日のお宝!ゲット!されました生徒さん達~
☆今日のお宝!ゲット!をされました生徒さん達のご紹介☆ ☆年長のH君、5000回 …
-
-
~Iさんの頑張り!~
今日は、石本さんのレッスンでした。 今日からぴあの どりーむ4に入りました。 だ …
-
-
~Uさんのレッスン~
Uさんの夢☆ Uさんは、とても素敵なお嬢さんです。 そして、今の事もしながら、ご …
- PREV
- ~Uさんのレッスン~
- NEXT
- ~年中Yちゃん、お家のおけいこ1000回達成!!!~