~小1の双子ちゃんのレッスン~
今日は、小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスンでした。
ソナチネの9番と、6番を練習されています。
今日の二人のおけいこは、とても良くできていました。
何がいいのでしょう?
それは、丁寧に譜面どおりに色々な説明もきちんと守っていらっしゃいました。
テンポも最初から、同じテンポで弾く事がとても大事です。
遅くなったり、早くなったりせず、きちんと弾ける事。
これが、まず最初の第一歩。
早いパッセージも転ばないで、きちんと弾けています。
さすが、毎日2時間以上練習されている効果が、出ています。
これをしばらく続けて、だんだん早くしていきます。
そうすると、テンポアップしてもついてこれて、最高の曲の仕上がりになります。
良く頑張れたな~と私は、とても嬉しい気持ちになりました。
そして、この二人は、色塗り1000回でお宝!ゲット!ではなく、
練習合計200時間で、お宝!ゲット!になります。
後、77時間でお宝!ゲット!です。
一日10分多く弾くだけでも、1週間で、1時間増えます。
もうすこしだよ! 頑張れ~~~~Yちゃん達!!!
連弾も最高のコンビです!!!
毎日、ワクワクドキドキのレッスンがとても楽しいです♡
関連記事
-
-
~大人の生徒さん、Uさんの1回目のレッスン~
今日は、先日ご入会頂いた、Uさんの初めてのレッスンでした。 まず、最初にル クー …
-
-
~ジャズシンガーSさんのレッスン~
少し、涼しくなりましたが、まだまだ暑いですね。 今日は、ジャズシンガーSさんのレ …
-
-
~小2、N.Mちゃん2000回達成!おめでとう!~
3/23に発表会が終わってから、10日ぶりのレッスンとなりました。 教室に来られ …
-
-
~7月のお宝!ゲット!の7人の生徒さん達~
8月も2日となりました。 毎日、暑い日が続きますね。 7月は、家のお教室では、7 …
-
-
~絶対音感コース~
私のホームページにあります「絶対音感のコース」の説明を再度したいと思います。 こ …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
Lちゃんが元気よく来てくれました。 「よろしくおねがいします。」がはっきり言えま …
-
-
~3歳7か月のSちゃんのレッスン~
家のお教室で、一番小さな生徒さん、3歳7ヶ月のSちゃんが、2月の2週目より、レッ …
-
-
~レッスンで使う合格シール~
家のお教室では、レッスンで、1曲合格する度に、シールが1枚貼れます。 今は、秋バ …
-
-
グランドピアノでの練習は、やはりすごい!
この冬休みの間、お母様のご実家に帰省され毎日グランドピアノで練習されたIさんの3 …
-
-
~Iさんの体験レッスン~
今日は、Iさんの体験レッスンでした。 体験レッスンで思うことは、よく相手のお話を …
- PREV
- ~小1のMちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~おめでとう!年中Lちゃん~