~高校生Yさんのレッスン~
Lさんは、高校1年生です。
そして、夢を持っていらっしゃいます。
先週よりレッスンを始められました。
部活で、軽音楽部に入り、ベースをされているだけの事はあり、譜面はすぐに読めてしまいます。
キキララのバイエル導入本は、2回で終わりました。
音がポツポツ切れるのも、2回目で出来るようになりました。 すごい~!
両手で弾くのも早くに慣れる事ができました。
そして、バイエル上巻に入りました。
右手を全部でスラーで弾く事が大変そうでしたが、赤鉛筆で、印をして、ここ注意してね!
と前もって言っておけば、すぐに直りました。
バイエルもどんどん進みます。
1回45分のレッスンでしたが、ずっと弾いていただいております。
次は、右手、左手の動きがでてきます。
だんだんと難しくなりますが、あせらずゆっくりやっていきましょう!
手の形も直していきました。
徐々に慣れると思います。
その他に、C,D,E,F,G,A,Hのコードと展開系を五線紙に書きました。
来週は、それを弾いてもらい、少しづつ覚えていただきます。
頑張り屋のYさん、また来週です。
お待ちしております♡
関連記事
-
-
~4人がお宝!ゲット!!!~
先週の土曜日に、ご兄弟の小2のMちゃんと3歳のK君がお宝!ゲット!!!できました …
-
-
~花壇の花達~
ベランダにいたら、「小人さんがいる。白雪姫だね。」とお母さんに話をしている 可愛 …
-
-
~良いアイデア~
今日は、晴れて、春を感じるような一日でした。 もう桜も咲き始めているようです。 …
-
-
~Iさんのレッスン~
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …
-
-
~中3、N君のレッスン~
中学校3年生のN君は、4月の下旬から、レッスンにお越しです。 今、弾いていらっし …
-
-
~ピアノを通して、学んで欲しい事~
昨日は、新小2のお姉ちゃんのMちゃんと、新年長さんの妹さんのAちゃんの レッスン …
-
-
~Fさんのレッスン・素敵な演奏になる予感~
今日は、Fさんのレッスンでした。 曲目は、リストのため息です。 脱力法をマスター …
-
-
~保育士さんのレッスン~
今、クリスマスですが、昨日、今日と保育士さんが、レッスンに来られました。 家のお …
-
-
年少さんのAちゃん、合格おめでとう\(^_^)/
Aちゃんは9月よりレッスンを始められました。 ピアノのご自宅に来てから、毎週ピア …
-
-
~小1の双子ちゃんのレッスン~
今日も元気にYちゃん姉妹がレッスンに来てくれました。 二人は、今、ハノンの2番、 …
- PREV
- ~年中Lちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~年長のNちゃんのレッスン~