~最初のお宝!ゲット!おめでとう~
今日は、年中のNちゃんのレッスンがありました。
家のお教室では、ご自分のお家で練習されました数を毎日ノートにスタンプを
押してもらい、1000回毎にお宝(ちょっとしたプレゼント)をお渡ししています。
今日は、初めてのプレゼントをゲット!されました。
Nちゃん、おめでとう~♡

先生は、この日が来るのを待っていましたよ~♪
年中のNちゃんは、昨年の7月からレッスンにお越しになりました。
絶対音感は、7本の旗まで、出来ています。
すごい!!!
また、発表会では、両手で違うメロディーの「ちょうちょう」を弾かれます。
両手で弾かれるのがだいぶ慣れてきたようで、今日はキティちゃんの上巻の
バイエルが、3つも合格になりました。
頑張ってる~!!
また、小3のお姉ちゃんのYちゃんと連弾で、「たなばたさま」を弾かれます。

やはり姉妹なので、息もピッタリと合っています。
2回繰り返しますが、最後のrit.もきちんと合っていますし、最後の手のあげ方も
一緒なので、素晴らしいです。
いい演奏に、私も心が豊かになります。
見ていて、ほほえましいです。
きっと発表会では、素敵な連弾を二人で、弾いてくれると思います。
楽しみにしていますよ~♡
関連記事
-
-
~中3K君のレッスン~
1週間程前に西宮から茨木市に引越しをされたK君ご一家。 お母様が、ホームページで …
-
-
~新しい生徒さん、小1のHちゃんのレッスン~
4月に体験レッスンにお越しになり、今日が2回目のレッスンの小1のHちゃんの レッ …
-
-
~とても嬉しいレッスン~
家は、小さなお子様もグループレッスンではなく、マンツーマンで行っています。 私な …
-
-
貴重な存在
この1ヶ月発表会に向けて、一生懸命練習をしてくれている小5のT君。 写真では分か …
-
-
~今日から、レッスン開始しました~
約1週間のお休みが終わり、家のピアノ教室は、今日からレッスンが始まりました。 今 …
-
-
~絶対音感~
今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …
-
-
~レッスンにお越しの生徒さん達~
家のお越しの生徒さんのお母様から言われて、気が付いた事なのですが、 家にお越しの …
-
-
~Fさんのレッスンでの話~
Fさんのストレス解消は、ピアノを弾く事だそうです。 指使いも自分なりに、研究され …
-
-
~明日の予定~
明日(土曜日)は、朝9時から、夕方6時まで、レッスンが入っています。 9時間ぶっ …
-
-
~小さな女のお子様には~
家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …
- PREV
- ~今年最初のお宝!ゲット!の年中のSちゃん~
- NEXT
- ~年中のO君、2000回おめでとう~








