~今年最初のお宝!ゲット!の年中のSちゃん~
今日から、今年のレッスンが始まりました。
早速、年中のSちゃんが、3000回を達成され、お宝!ゲット!をされました。
おめでとうございます~♡

Sちゃんは、昨年の6月から家のお教室にお越しになりました。
絶対音感は、7本の旗をされています。
とてもお耳がいいですね~♪
2月の発表会では、ソロで「白鳥の湖」を弾かれます。
Sちゃんは、ずっと歌いながら弾いていらっしゃるので、歌心がとてもあります。
年中さんで小さいのに、だんだんとゆっくりする所が絶妙です。
それは、ピアノ演奏は心で、弾くという事、つまり歌いながら弾いていらっしゃるので、
自然とゆっくり出来るようになられています。
本当に素晴らしいと思います。
連弾は、お姉ちゃんと一緒に「こいのぼり」を弾いてくださいます。
この曲は、2回繰り返しますが、最後の終わり方が、とても自然にrit.しながら
終わられます。
やはり、歌いながら弾いていらっしゃるので、自然とそうなっていくようです。
Sちゃんのお手手は、丸く直す所がありません。
最初から、丸い生徒さんは、初めてです。
脱力も頑張ってされていますよ~
ピアノを楽しんで弾いていらっしゃるので、進み方もとても早いです。
もうすぐバイエルの上巻が終わります。
発表会を楽しみにしています。
頑張ろうね~♡
関連記事
-
-
体験レッスンについて🎵
今日は、体験レッスンについて書かせて頂きます。 今コロナ禍で2月はオンラインレッ …
-
-
ブルグミュラー 25の練習曲セミナー最終日
今日の午前中は、ブルグミュラー 25の練習曲の3回目のセミナーでした。 年に1回 …
-
-
家のお教室の写真がたくさんの方にご覧頂けているようです\(^_^)/
Google マップよりご連絡があり、家のお教室の写真がたくさんの方に見て頂けて …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ第32番 第2楽章 アレキサンダー・イェンナー~
昨日になりますが、ピティナの動画配信でとても懐かしいお名前アレキサンダー・イェン …
-
-
~まむし指の治し方~
だんだんと暖かくなって来て、日が沈むのが遅くなって来ました。 春はそこまで来てい …
-
-
~お家のおけいこのお宝を探しに・・・~
台風が近づいてきています。 大阪でも、雨が降り、風も強くなってきました。 お家の …
-
-
~リッツ・カールトン アフタヌーンティー 卒業生のTさんと~
家族の誕生日や大切なお友達と1年に数回利用していますリッツ・カールトンの アフタ …
-
-
~発表会の会場が、なかなか取れません~
今日も暑い一日でしたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、今年の発表会 …
-
-
ブルグミュラー 25の練習曲のセミナー
今月30日にブルグミュラー 25の練習曲のセミナーがあり、参加致します。 次回に …
-
-
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
今年の1月もお宝!ゲット!の生徒さん達がたくさんいらっしゃいました。 お家で一生 …
- PREV
- 明けまして、おめでとうございます
- NEXT
- ~最初のお宝!ゲット!おめでとう~








