~年中Nちゃん、合格が25個ありました~
今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。
バイエルの導入のキキララの最後の両手は、難しいので、知ってるよ!ジュニアで、
皆が知っている曲を、弾いてもらいました。
さぁ~!右手から左手への移行、左手から右手の移行が上手にできて来ましたので、
今日から、バイエル上に入りました。
この1週間、お家のおけいこも頑張られ、130個ほど、Nちゃんはされていました。
良く頑張りましたね♡
私が、良く頑張ったね~と言うと、イェ~イ!と言ってピースをされます。
とても元気のいいNちゃんです。
さて、今日は、何と合格が、絶対音感も入れて、25個ありました。
家のお教室、始まって以来の、合格の数です。
Nちゃんに、伝えたら、嬉しい!嬉しい!と歓声を上げてくれました。
本当に凄いです~♡
合格シールが25枚、そして、飴ちゃんが、何と4個ゲット!でした。
4個なので、お母さんの分、お父さんの分、Nちゃんの分と数えながら
選ばれていました。
お母さん、お父さんの分も選んであげるのって、まだ5歳になったばかりの
Nちゃんの優しい気持ちに、私は、とても嬉しくなりました。
最後は、脱力体操、脱力の手の体操もしました。
家のお教室は、小さい時から、脱力をお教えしています。
脱力がどうして、大事なのか?
それは、脱力が出来る事によって、いい響きの音がでますし、音楽性も薄い音楽
から、広がりのある音楽性に変わります。
これは、とても大事な事です。
家の生徒さんには、全員脱力法をお教えしています。
皆で、いい音で、ピアノを弾けるよう、音に気持ちが伝わるよう、頑張りましょうね~~~♡
関連記事
-  
              
- 
      年少さん(3歳さん)のレッスン!10月に体験レッスンにお越しくださり、11月からレッスンを始めてくださった年少さ … 
-  
              
- 
      ~小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスン~双子のYちゃん達は、本当に良く練習をされてきます。 先週は、発表会で弾いていただ … 
-  
              
- 
      ~石本さんのレッスン~今日、石本さんのレッスン日でした。 今日も元気に来られました。 ぴあの どりーむ … 
-  
              
- 
      ~今日から、レッスン開始しました~約1週間のお休みが終わり、家のピアノ教室は、今日からレッスンが始まりました。 今 … 
-  
              
- 
      ~3000回達成!!!~年中のYちゃんが、お家でおけいこを先週3000回達成!!!されました。 本当にお … 
-  
              
- 
      ~可愛いNちゃんの体験レッスン~今日は、近くにお住まいの年長さんの可愛いNちゃんの体験レッスンでした。 ご挨拶、 … 
-  
              
- 
      ~新しい生徒さんのK氏~今日は、新しい生徒さん、K氏がレッスンに来られました。 礼儀正しい、とても真面目 … 
-  
              
- 
      ~Uさんの気迫~今日のUさんのレッスンは、妥協!という文字がないくらい、一生懸命でした。 歌いな … 
-  
              
- 
      大1になられたWちゃんが、レッスン再開です❣️ご希望の大学に受かられ、4月よりレッスンを再開されましたWちゃん。 本当におめで … 
-  
              
- 
      ~小1Mちゃんのレッスン~昨年12月から、レッスンにお越しのMちゃん。 今、ハノン1番、ツェルニー1番、ソ … 
- PREV
- ~小2のSちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~小2のYちゃん達、600時間達成!おめでとう!~
 
        








