大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~大人の生徒さん、Oさんのレッスン~

      2013/06/27

今日は、大人の生徒さん、Oさんのレッスンがありました。

Oさんは、とても頑張り屋さんで、8月のピティナのステップに出場されます。

人前で、弾くのが大好きと仰るOさんは、本当に素晴らしいです。

今、ショパンのノクターン2番とドヴュッシーの月の光をレッスンしています。

この曲で、ステップを受けられます。

脱力が大事なので、前回のレッスンから、脱力をレッスンで行っています。

1音1音力を抜く作業が続きます。

今日は、特に月の光が、とても素晴らしい曲になりました。

ドヴィッシーの曲のイメージは、水彩画の中に、ポトンと水をたっぷりと含んだ絵の具を

落とすような感じです。

輪郭もない、薄い絵の具で色々な色が混ざっていますが、それがいやらしくなく、

透明感のある感じです。

月の光の淡々と心を込めないで弾く、弾き方はとても難しいですが、Oさんは、

素晴らしい音で、弾いていらっしゃいました。

ショパンは、その反対で、心を込めて、情緒豊かに弾いて頂きますが、脱力の出来ている音は、

和音もまろやかなの音で、弾けるといいと思いました。

今日は、秋に延期になりましたB・ベクテレフ先生のレッスンを受けてみませんか?

とお話しました所、受けたいとの事。

私もとても嬉しいです。

ベクテレフ先生は、とても素晴らしいピアニスト&教育者です。

その先生に習おう!と思われるOさんは、前向きで、本当にピアノを弾かれるのが

お好きなのだと思いました。

ベクテレフ先生は、何でも弾かれますが、スクリャービンが特にお得意と聞いていますので、

Oさんに、スクリャービンのソナタの2番 op19を提案しましたら、是非習いたいという事

なので、ステップと平行して、スクリャービンのソナタの2番 op19をレッスンする事に

なりました。

家にお越しの生徒さん達、小さいお子様も大人の方もこう弾きたい!という

お考えが、きっちりとしていらっしゃいます。

皆さん、目標に向かい頑張っていらっしゃるので、本当に素晴らしいと思います。

その生徒さん達と、とてもいいご縁が持てました事に、感謝の思いで、いっぱいです。

これからも、皆さんと一緒に頑張って行きます!!!

 

7月9日に咲本 敬さんの大阪セミナーがありますが、咲本さんが、大阪セミナーを

されますのが、これが最初で最後かもしれませので、この機会に、どうぞ、お越しくださいませ。

私も2部で、お話させていただきます。

大阪で7月9日(火)ピアノ教室運営セミナーを行います!詳しくはこちら

ピアノ教室運営相談室セミナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

~年長Nちゃんのレッスン~

年長Nちゃんは、昨年の9月から、お教室に来てくださり、5ヶ月目に なりました。 …

~1000回達成!!年長Nちゃん~

今日、レッスンに来られたNちゃんは、インフルエンザにかかられたりして、 約1ヶ月 …

no image
~最年少3歳2ヶ月のK君が、入会されました~

今日は、家のお教室で、最年少の今年4月から、保育園の年少さんになるK君が お母様 …

~小さな女のお子様には~

家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …

~新しい生徒さん~

昨日は、新しい生徒さんのFさんが来られました。 お隣の県、兵庫県の芦屋市から、お …

~Lちゃんのレッスン~

土曜日のレッスンにLちゃんは、とても可愛いワンピースを着てきました。 ピアノのレ …

no image
~Hさんのヒーリング・ミュージック~

前回、体験レッスンで来られたHさん。 Hさんは、癒し系のヒーリング・ミュージック …

~年中Lちゃんのレッスン~

午前10時から、年中のLちゃんレッスンでした。 Lちゃんは、昨年の8月からレッス …

no image
~小2、N.Mちゃん2000回達成!おめでとう!~

3/23に発表会が終わってから、10日ぶりのレッスンとなりました。 教室に来られ …

no image
~年中Nちゃんのレッスン~

いつもにこにこして、元気にハイ!と、声も大きくとても元気なNちゃん! 今日も元気 …