~年中Lちゃんのレッスン~
年中のLちゃんは、今ブルグミュラーの「バラード」を練習されています。
先週、とても良く弾けていましたので、安心していたら、レッスンで、早くなったり、
遅くなったりで、ビックリしました。
お母様にお聞きしましたら、You Tubeを見られたら、早い方ばかりで、
Lちゃんも挑戦しようと思われたようです。
You Tubeにアップされている方は、小学生3年生とか、5年生とか、大きい
生徒さんばかりです。
5歳になったばかりのLちゃんの年で、なかなかバラードは、弾けません。
Lちゃんには、きちんとお話をしました。
「早い遅いがいいのではなく、Lちゃんは、バラードをどう弾きたいのか。
聴いていただいている方に、どう伝えたいかが大事だと思うよ。」と。
そして、You Tubeを見たら、ある発表会で、83歳のおじいさんがバラードを
弾かれていました。
Lちゃん、思わず「頑張って~」と叫んでいました。
おじいさんの弾かれた速さは、Lちゃんと同じくらいでした。
でも、Lちゃんは「上手だったな~」って感心していました。
そうよ、早いのがいい、遅いのが悪いではなく、一生懸命弾いていらっしゃる姿に
感動するんですよね。
Lちゃんにとって、とてもいい経験になったと思います。
そして、お家のおけいこも911回になりました。
後、89回で1000回になります。
Lちゃん、頑張って~♡
関連記事
-
~小1のTちゃん、1000回達成されました!!!~
小1のTちゃんは、5月から家のお教室に来られています。 そして、今日お家のおけい …
-
~小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスン~
双子のYちゃん達は、本当に良く練習をされてきます。 先週は、発表会で弾いていただ …
-
~優しいLちゃん~
今日の午前9:15から、Lちゃん(年中の5歳)のレッスンがあり、とても感動した事 …
-
~年中Yちゃんのレッスン~
小さい生徒さん、皆さん、それぞれに素晴らしい個性があり、進み具合も違います。 お …
-
~大人の生徒さんMさんのショパンのノクターン~
昨日は、大人の男性の方、Mさんのレッスンでした。 Mさんは、表現力がとてもおあり …
-
~一番最初の大人の生徒さんと再会しました~
約1週間くらい前になるでしょうか。 携帯に電話が入りました。 お電話をしてくださ …
-
~Rちゃんの体験レッスン~
今日、あ!もう昨日ですね。 保育園の年中さんのRちゃんの体験レッスンがありました …
-
~新しいお友達~
昨日から、レッスンにお越しの小1のMちゃんと年少さんK君。 新しいお友達が増えま …
-
小林先生をお迎えして、レッスンを開催致しました♪
北海道の小林梨香先生をお迎えして、生徒さん達のレッスンをして頂きました! 皆さん …
-
~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も11月に入りました。 今日は、10月度のお宝!ゲット!の生徒さ …
- PREV
- ~おめでとう!!!~
- NEXT
- ~小1のMちゃんのレッスン~