大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~年中Lちゃんのレッスン~

   

年中のLちゃんは、今ブルグミュラーの「バラード」を練習されています。

先週、とても良く弾けていましたので、安心していたら、レッスンで、早くなったり、

遅くなったりで、ビックリしました。

お母様にお聞きしましたら、You Tubeを見られたら、早い方ばかりで、

Lちゃんも挑戦しようと思われたようです。

You Tubeにアップされている方は、小学生3年生とか、5年生とか、大きい

生徒さんばかりです。

5歳になったばかりのLちゃんの年で、なかなかバラードは、弾けません。

Lちゃんには、きちんとお話をしました。

「早い遅いがいいのではなく、Lちゃんは、バラードをどう弾きたいのか。

聴いていただいている方に、どう伝えたいかが大事だと思うよ。」と。

そして、You Tubeを見たら、ある発表会で、83歳のおじいさんがバラードを

弾かれていました。

Lちゃん、思わず「頑張って~」と叫んでいました。

おじいさんの弾かれた速さは、Lちゃんと同じくらいでした。

でも、Lちゃんは「上手だったな~」って感心していました。

そうよ、早いのがいい、遅いのが悪いではなく、一生懸命弾いていらっしゃる姿に

感動するんですよね。

Lちゃんにとって、とてもいい経験になったと思います。

そして、お家のおけいこも911回になりました。

後、89回で1000回になります。

Lちゃん、頑張って~♡

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

年中のAちゃんの絶対音感が素晴らしいです♪

年中のAちゃんは、年少さんからレッスンを始められ、約1年と4ヶ月になりました。 …

ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109
~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~

大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されていま …

no image
~良いアイデア~

今日は、晴れて、春を感じるような一日でした。 もう桜も咲き始めているようです。 …

~小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスン~

双子のYちゃん達は、本当に良く練習をされてきます。 先週は、発表会で弾いていただ …

no image
~Yさんのレッスン~

Yさんは、今、ショパンのスケルツォ2番を弾かれています。 お忙しいのに、よく練習 …

no image
~大人の生徒さん、Mさんのレッスン~

1回目のレッスンが終わったMさんは、とてもお若いお嬢さんです。 小さい時に、エレ …

no image
~石本さんのレッスン~

今日、石本さんのレッスン日でした。 今日も元気に来られました。 ぴあの どりーむ …

no image
~Sさんのレッスン~

ジャズシンガー、Sさんのレッスンでした。 聴音を最初しましたが、Sさんの不得意と …

no image
~大人の生徒さん、Sさんの体験レッスン~

今日は、大人の生徒さん、Sさんの体験レッスンでした。 ピアノを小さい頃に、習われ …

~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

早いもので、もう今年も12月になりました。 さて、11月度のお宝!をゲット!され …