~年中Lちゃんのレッスン~
年中のLちゃんは、今ブルグミュラーの「バラード」を練習されています。
先週、とても良く弾けていましたので、安心していたら、レッスンで、早くなったり、
遅くなったりで、ビックリしました。
お母様にお聞きしましたら、You Tubeを見られたら、早い方ばかりで、
Lちゃんも挑戦しようと思われたようです。
You Tubeにアップされている方は、小学生3年生とか、5年生とか、大きい
生徒さんばかりです。
5歳になったばかりのLちゃんの年で、なかなかバラードは、弾けません。
Lちゃんには、きちんとお話をしました。
「早い遅いがいいのではなく、Lちゃんは、バラードをどう弾きたいのか。
聴いていただいている方に、どう伝えたいかが大事だと思うよ。」と。
そして、You Tubeを見たら、ある発表会で、83歳のおじいさんがバラードを
弾かれていました。
Lちゃん、思わず「頑張って~」と叫んでいました。
おじいさんの弾かれた速さは、Lちゃんと同じくらいでした。
でも、Lちゃんは「上手だったな~」って感心していました。
そうよ、早いのがいい、遅いのが悪いではなく、一生懸命弾いていらっしゃる姿に
感動するんですよね。
Lちゃんにとって、とてもいい経験になったと思います。
そして、お家のおけいこも911回になりました。
後、89回で1000回になります。
Lちゃん、頑張って~♡
関連記事
-
-
~小2のR君、小1のTちゃん、2000回おめでとう!!!~
今日は、とても嬉しい事がありました。 夏休みの間、小2のR君と小1のTちゃんが、 …
-
-
~新しい生徒さんのK氏~
今日は、新しい生徒さん、K氏がレッスンに来られました。 礼儀正しい、とても真面目 …
-
-
~小1のY君の合格ノート~
小さな生徒さんは、女の子が多いのですが、その中で、何人か男の子がいます。 男の子 …
-
-
~最近のレッスンの様子~
6月に入りましたら、ピティナに出られる生徒さんがいらっしゃったり、グレンツェンに …
-
-
~年長Lちゃんの絶対音感~
今、年長のLちゃんは、絶対音感を昨年の8月、年中さんの時、始めました。 4月で、 …
-
-
~高校生Yさんのレッスン~
Lさんは、高校1年生です。 そして、夢を持っていらっしゃいます。 先週よりレッス …
-
-
~年中Nちゃんのレッスン~
今日は、年中Nちゃんのレッスンでした。 Nちゃんが、嬉しそうにお家のおけいこのノ …
-
-
~小1のNちゃん、1000回達成!!!~
5月から、ピアノレッスンに茨木市から、お越しの小1のNちゃんが、お家のおけいこ …
-
-
~京都へ~
第2回目の連弾の合わせで、藤島先生のお宅、京都へ行きました。 こんな可愛い電車に …
-
-
~小1のMちゃんのレッスン~
今日は、昨年12/20からレッスンにお越しの小1のMちゃんの登場です。 Mちゃん …
- PREV
- ~おめでとう!!!~
- NEXT
- ~小1のMちゃんのレッスン~