~年中Lちゃんのレッスン~
年中のLちゃんは、今ブルグミュラーの「バラード」を練習されています。
先週、とても良く弾けていましたので、安心していたら、レッスンで、早くなったり、
遅くなったりで、ビックリしました。
お母様にお聞きしましたら、You Tubeを見られたら、早い方ばかりで、
Lちゃんも挑戦しようと思われたようです。
You Tubeにアップされている方は、小学生3年生とか、5年生とか、大きい
生徒さんばかりです。
5歳になったばかりのLちゃんの年で、なかなかバラードは、弾けません。
Lちゃんには、きちんとお話をしました。
「早い遅いがいいのではなく、Lちゃんは、バラードをどう弾きたいのか。
聴いていただいている方に、どう伝えたいかが大事だと思うよ。」と。
そして、You Tubeを見たら、ある発表会で、83歳のおじいさんがバラードを
弾かれていました。
Lちゃん、思わず「頑張って~」と叫んでいました。
おじいさんの弾かれた速さは、Lちゃんと同じくらいでした。
でも、Lちゃんは「上手だったな~」って感心していました。
そうよ、早いのがいい、遅いのが悪いではなく、一生懸命弾いていらっしゃる姿に
感動するんですよね。
Lちゃんにとって、とてもいい経験になったと思います。
そして、お家のおけいこも911回になりました。
後、89回で1000回になります。
Lちゃん、頑張って~♡
関連記事
-
-
~3姉妹のレッスン~
11/10に体験レッスンに来ていただいた、Tさんの3姉妹、小1の双子のYちゃん達 …
-
-
~年中のLちゃんのレッスン~
年中のLちゃん、今日も元気にレッスンに来てくれました。 最初のごあいさつ「よろし …
-
-
~Sさんのレッスン~
今日は、梅雨が終わったような、とても暑い一日でした。 寝屋川市から車でお越しのジ …
-
-
~年長のNちゃんのレッスン~
今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …
-
-
~Lちゃんのレッスン~
今日は、Lちゃんのレッスンでした。 今日も「よろしくおねがいします。」が、きちん …
-
-
~小1のNちゃん、1000回達成!!!~
5月から、ピアノレッスンに茨木市から、お越しの小1のNちゃんが、お家のおけいこ …
-
-
~4月のお宝!ゲットの生徒さん達~
5月も9日になりましたが、4月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介を したいと思 …
-
-
~Iさんの頑張り!~
昨日、物凄い雷が何回もありました。 急に肌寒くなり、今日のお天気もしっくりしませ …
-
-
~Nちゃんのレッスン~
今日、もう昨日になりました。 Nちゃんのレッスンでした。 今日も「よろし …
-
-
~新年中さんのKちゃんのご紹介~
今日は新年中さんのKちゃんのご紹介をさせて頂きます。 Kちゃんはお兄ちゃんの新小 …
- PREV
- ~おめでとう!!!~
- NEXT
- ~小1のMちゃんのレッスン~